呪われし魔宮の琥珀の魔獣(ゲリュオン)の攻略記事です。琥珀の魔獣(ゲリュオン)の攻略法やおすすめ攻略パーティなどを紹介しています。

琥珀の魔獣 おすすめ攻略パーティ
再現性の高い攻略パーティ
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | 全系統のHP15%/攻撃力10%アップ |
---|---|
サポート特性 | ???系のHP/攻撃力20%アップ |
主な使用特技
呪文 | ぬすっと斬り/カンダタむそう/メッタメタ斬り 滅防の秘剣/ランドインパクト/真・魔神の絶技 |
---|---|
補助 | ピオリム/神鳥の守護/におうだち |
回復 | いやしの光/ベホマズン/ザオリク/いやしの雨 |
構成ポイント
ゲリュオンのバギクロスと神のはどうが非常に厄介なため、バギ無効耐性持ちのオーシャンボーンのにおうだちで対策する。スケアリードッグを呼ばれたら、アタッカー全員で徹底的に叩き潰そう。

▲クリア時の状態。
琥珀の魔獣(ゲリュオン) 攻略法

特性 | AI3回行動/状態異常バリア |
---|---|
特技 | はげしいおたけび/身をふるわせる神のはどう あれくるういなずま/はげしいきりさき/バギクロス お供呼び |
弱点 | - |
攻略の注意点
反射封じの霧が発生する
琥珀の魔獣戦では「反射封じの霧」が発生する。「バギクロス」を「マホターン」で反射するといったことができないので注意しよう。
琥珀の魔獣攻略法
神のはどうからの行動停止を対策
「神のはどう」で状態変化を解除後、「はげしいきりさき」や「はげしいおたけび」で行動停止にしてくる。複数止められると壊滅に繋がるので、「マインドバリア」や「神鳥の守護」で、つねにマインド無効状態にしておこう。
2つの特技を覚えるモンスター
バギクロスの被ダメージを軽減する
琥珀の魔獣は「バギクロス」を頻繁に撃ってくる。等倍だと700前後のダメージを受けるので、「マジックバリア」などで呪文防御を上げるか、バギ無効の盾役で「におうだち」をして対策する。
マジックバリアを覚えるモンスタースケアリードッグは最優先で倒す
琥珀の魔獣はかなりの頻度でお供を呼んでくる。特にスケアリードッグが非常に危険で、「衝撃波」を打たれると、即死級のダメージを受けてしまう。呼ばれた場合は最優先で撃破しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます