
DQMSLの闘技場のリーグバトルについてまとめています。昇格戦やランキングバトルの情報を掲載しているので参考にしてください。
おすすめランキングバトルパーティはこちらその他関連記事はこちら
闘技場ともだち対戦ウェイト100/80おすすめ
序盤の進め方まとめ昇格戦 階級7 攻略
リーグバトル
対戦時の操作はマニュアル+モンスター一括入力 vs AI(相手) で行われる。対戦相手は一覧から選択可能でプレイヤーレベル、階級、パーティ平均レベルが表示されているので参考にしよう。
階級とは
闘技場リーグバトルの勝敗に応じて、リーグポイントを獲得する事が出来る。リーグポイントを最大まで貯めると階級を上げる為の最後の試練、昇格戦に挑むことが出来る。
現在は階級1~7までが開放されている。
昇格戦とは

▲高い階級になればなるほど強力なモンスターが待ち構えている。
昇格戦はそれぞれの階級に応じて決められたCPUのパーティが用意されている。無事昇格戦に勝つことが出来れば階級が1つ上がり、さらに強いユーザーたちと戦う事が出来る。
昇格戦の場合のみ参加券を消費することなく挑むことが出来るので、リーグポイントが貯まり次第挑んでみよう。
階級7の攻略記事はこちら

▲めでたく勝利すれば1つ上の階級へ!
ランキングバトル

階級7以上のプレイヤーに限りランキングを競う機能が追加される。ランキングバトルには「期間限定ランキングバトル」と「総合ランキング」の2種類がある。
期間限定ランキングバトルのあそびかた
①定められた期間内の勝ち数でランキング!
1日5戦の成績で、ランキングを競う。
②闘技場ふくびき券の獲得!
勝ち負けに関わらず、参加報酬として
闘技場ふくびき券が15枚手に入る。
※対象となるのは1日あたり5戦のみ
目指すは称号の獲得!上位入賞で高ランク称号を獲得しよう!!

▲期間限定ランキングバトル第1回の称号一覧
総合ランキングについて
階級7以上のプレイヤーを対象とする常設ランキング。これまでに獲得した「勝ち数」によってランキングが集計される!
※「勝ち数」が同じ場合は「平均勝率」が高いプレイヤーが上位となり「平均勝率」も同じ場合は「プレイヤーレベル」が高いプレイヤーが上位となる。
バージョン2.2について
新しいランキングバトル

▲ランキングバトルが新ルール追加でリニューアル
10/27(火)のアップデートで、闘技場のランキングバトルが新ルール追加でリニューアルされた。
スペシャルルール戦

▲大会ごとにルールが設定される
これまで特に制限のなかったランキングバトルだが、第41回からスペシャルルール戦として大会ごとに「ウェイト制限」「フィールド効果」「系統ボーナス」の3つのルールが設定される。
※ルールについて
ルール | 詳細 |
---|---|
ウェイト制限 | パーティの総合ウェイトを制限。 (ウェイト80〜120まで設定可能) |
フィールド効果 | 特定の条件でバトルが開始する。 ※10/27(火)現在、 |
系統ボーナス | 特定の系統モンスターの 全ステータスを10%アップ。 |
ランキング報酬の追加

▲称号に加え、メタ鍵と上スタミナ草がもらえる
今まで上位入賞者には称号のみの授与だったが、第41回からは称号に加えてはぐメタの鍵や上スタミナ草が報酬としてもらえる。
闘技場ふくびき

▲限定の特等モンスターが当たる闘技場ふくびき
闘技場ではバトルをすることでジェムやサポートポイントの他にふくびき券を入手できる。特等から6等まで用意されていて、それぞれ入手できる個数が決まっているが、特等を引くとふくびきの中身をリセットし、再度やり直すことができる!
どんなものが貰えるの?

▲特等以外にも嬉しい地図やアイテムが並ぶ
特等では限定モンスターが貰え、1~6等は進化素材や強化素材のモンスターなどの地図やゴールド、サポートポイントが貰える!
10/27(火)のアップデートで闘技場ふくびきの内容がリニューアルされた。
等級 | 内容 | 本数 |
---|---|---|
特等 | 特等モンスターの地図 | 1本 |
1等 | ニジゴロンの地図 | 1本 |
2等 | メタルキングの地図 | 1本 |
3等 | クエスト回数券 | 1本 |
4等 | はぐれメタルの地図 | 5本 |
5等 | モンスターの地図 | 4本 |
5等 | 転生用モンスターの地図 | 8本 |
6等 | スタミナ草 | 12本 |
6等 | 5000G | 12本 |
報酬
リーグバトルに参加した時や昇格したときになどに貰える報酬をまとめてみた!調整する時などの参考に確認して欲しい。
勝利報酬
階級 | 勝利報酬 |
---|---|
1,2 | リーグポイント30+闘技場ふくびき券2枚 |
3 | リーグポイント30+闘技場ふくびき券3枚 |
4 | リーグポイント30+闘技場ふくびき券5枚 |
5 | リーグポイント30+闘技場ふくびき券10枚 |
6 | リーグポイント30+闘技場ふくびき券13枚 |
7 | リーグポイント30+闘技場ふくびき券15枚 |
連勝ボーナス
※連勝で獲得リーグポイントにボーナス発生!
- 連勝数2:リーグポイント+1
- 連勝数3:リーグポイント+2
- 連勝数4:リーグポイント+3
- 連勝数5:リーグポイント+5
敗北報酬
階級 | 敗北報酬 |
---|---|
1 | リーグポイント5+闘技場ふくびき券1枚 |
2 | リーグポイント3+闘技場ふくびき券1枚 |
3 | リーグポイント2+闘技場ふくびき券1枚 |
4 | リーグポイント1+闘技場ふくびき券1枚 |
5 | リーグポイント10+闘技場ふくびき券2枚 |
6 | リーグポイント-20+闘技場ふくびき券3枚 |
7 | リーグポイント-10+闘技場ふくびき券4枚 |
参加報酬
全階級1~7共通
- ジェム30個(1日1回のみ)
- ちいさなメダル(1日10枚まで)
昇格報酬
階級 | 昇格報酬 |
---|---|
1→2 | はぐれメタルの地図 |
2→3 | ジェム100個+闘技場ふくびき券50枚 |
3→4 | ジェム300個 |
4→5 | ジェム500個+闘技場ふくびき券100枚 |
5→6 | リーグバトル参加券5枚 +闘技場ふくびき券200枚 |
6→7 | 500000G |
練習バトル
練習バトルは実力の近いプレイヤーやフレンドと手軽に何度でも対戦する事が出来る対戦システム!練習バトルでは勝利報酬が貰えないので注意しよう!
ログインするともっとみられますコメントできます