ダイの大冒険コラボの竜の騎士の試練のラーハルトチャレンジ攻略記事です。ラーハルトチャレンジを物質系のみ/4ターン以下でクリアする方法や陸戦騎ラーハルト/竜騎将バランの倒し方、ミッション/討伐リスト報酬や鎧の魔槍の入手方法をまとめています。

開催期間 | 2/5(火)15:00~2/28日(木)18:59 |
---|
ラーハルトチャレンジで手に入るもの
ミッション情報
物質縛り攻略記事はこちら!
ラーハルトチャレンジ物質縛り攻略法討伐リスト情報
陸戦騎ラーハルト討伐
討伐数 | 報酬 |
---|---|
1体 | ![]() |
ラーハルトチャレンジ ミッション攻略パーティ
安定攻略パーティ
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | ???系のHP/攻撃力20%アップ |
---|---|
サポート特性 | ???系のHP/攻撃力20%アップ |
主な使用特技
攻撃 | 真・魔神の絶技/狼牙むそう |
---|---|
補助 | すさまじいオーラ/ゴールドホーン/鬨のふえ いてつく眼光 |
回復 | マホアゲル/いやしの雨/黄泉がえりの舞い ベホマラー/妖精のうたごえ |
立ち回り
「鬨のふえ」で攻撃力/素早さを上げつつ、ラーハルト→バランの順で撃破しよう。「閃光の構え」や「怒り」などを使ってきたら、「すさまじいオーラ」などで即座に解除する。
4ターン攻略パーティ
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | 全系統の呪文ダメージ20%アップ |
---|---|
サポート特性 | 全系統のHP30%アップ |
主な使用特技
攻撃 | サイコストーム/バギマータ/ヒャドマータ はやての息吹/魔弾の流星/神々の怒り |
---|---|
補助 | いてつくはどう/ぶきみな風/神鳥の守護 ディバインフェザー/ヒャドハック |
回復 | ベホマラー/いやしの雨 |
立ち回り①
バランの物理防御を下げると「ドルオーラ」を打ってくるため、呪文パーティで攻略。まずは「神鳥の守護」で被ダメージを軽減し、「いてつくはどう」でラーハルトの状態効果を解除しよう。
立ち回り②
状態効果を解除したら、「ディバインフェザー/魔弾の流星」で呪文防御を、「ぶきみな風/ヒャドハック」で属性耐性を下げる。その後、2ラウンド目以降に総攻撃を仕掛けてクリアする。
物質縛り攻略パーティ
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | 物質系の攻撃力/防御力15%アップ |
---|---|
サポート特性 | 物質系のHP/攻撃力15%アップ |
主な使用特技
攻撃 | パニックラッシュ/ブレードゼロ/マヒャド斬り マホトラ斬り/ロストアタック/亜流・必殺の一撃 |
---|---|
補助 | タップダンス/バイキルト |
回復 | ベホイミ/ザオリク/ベホマラー マホアゲル/兵糧丸 |
立ち回り①
ラーハルトの「ハーケンディストール」で即死級のダメージを受けるため、「タップダンス」で対策する。また、「閃光の構え」でちからため&みかわし率100%になるので、「ブレードゼロ」と「ロストアタック」で解除しながら撃破を目指そう。
立ち回り②
ラーハルト撃破後はバランを狙っていく。瀕死状態になると「竜の血」でラーハルトを蘇生してくるため、HPが黄色くなる直前で「バイキルト」などをかけなおして一気に撃破しよう。
ラーハルトチャレンジ物質縛り攻略!ラーハルトチャレンジ 攻略法
ラーハルトチャレンジボス情報

陸戦騎ラーハルトの詳細
特性 | AI3回行動/竜騎衆の誇り/鎧化/状態異常バリア |
---|---|
特技 | 閃光さみだれ突き/ハーケンディストール 閃光の構え |
弱点 | - |
竜騎将バランの詳細
特性 | AI3回行動/状態異常バリア |
---|---|
特技 | ギガデイン/竜闘気/いあい斬り/いてつくはどう 竜騎将の怒り/竜の血/ドルオーラ/竜闘気全開 |
弱点 | - |
倒す優先度
- 1.陸戦騎ラーハルト
- 2.竜騎将バラン
ラーハルトチャレンジ攻略の注意点
反射封じの霧が発生する
ラーハルトチャレンジでは、反射封じの霧が発生する。斬撃や呪文を「斬撃よそく/マホターン」などで反射することが出来ないので注意しよう。
バランの物理防御はトドメ以外下げない
竜騎将バランの物理防御を下げると怒り、「いてつくはどう」からの「ドルオーラ」で壊滅する。物理防御を下げる特技はトドメを刺す以外使わないこと。
ラーハルトチャレンジ物理攻略法
ラーハルトの能力アップを剥がす
ラーハルトはバトル開始時にバイキルト/ピオラ/マホカンタなどがかかるので、まずは状態効果を解除しよう。「閃光の構え」も使ってくるので、それも確実に解除する。
攻撃力/素早さを2段階アップ
ラーハルトの状態効果を解除しつつ、「鬨のふえ」で攻撃力/素早さを2段階アップさせる。並行してまずはラーハルトから狙っていこう。
バランを倒してクリア
ラーハルト撃破後はバランを削っていく。HPが黄色になると「竜の血」でラーハルトを復活させてくるので、最後は物理防御を下げて一気に倒しきりたい。
ラーハルトチャレンジ呪文攻略法
ラーハルトの状態効果を解除する
ラーハルトは、特性の効果でバトル開始時にバイキルト/ピオラ/マホカンタがかかる。その状態だと呪文が打てないため、まずは「いてつくはどう」などで解除する。
いてつくはどうを覚えるモンスターはこちら呪文防御/属性耐性を下げる
ラーハルトの状態効果を解除したら攻撃にシフト。「ディバインフェザー」などで呪文防御を、「ヒャドハック」等で属性耐性を下げつつダメージを与えていこう。
ログインするともっとみられますコメントできます