DQ11コラボの大樹への旅路のデルカダール神殿の攻略記事です。デルカダール神殿の攻略法やおすすめ攻略パーティ、きせきのカギの入手方法、ミッション/討伐リスト情報などを紹介しています。
※前回開催時の攻略情報を掲載しています!

デルカダール神殿で手に入るもの
からくりエッグ

グレイトボンバーに転生可能
Bランクのからくりエッグが道中で出現し、確率でドロップする。Sランクのグレイトボンバーに転生することが可能だ。
グレイトボンバーの詳細な評価超マスターエッグ

様々な特技を覚えている
超マスターエッグが道中で出現し、確率でドロップする。様々な有用な特技を覚えている。
覚えている特技はこちら
ユグノア金貨

とくぎの秘伝書などと交換可能
ボス撃破後に確定でドロップする。ユグノア金貨は「とくぎの秘伝書」や「超マスターエッグ(覇王斬)」などと交換可能だ。
ユグノア金貨の交換報酬まとめきせきのカギ

きせきの丘で使用可能
きせきのカギがコラボクエストの討伐リストや、ボス撃破後の青宝箱から手に入る。カギはきせきの丘で使用することができ、ハートナイトなどのミラクルモンスターを仲間にできる。
きせきのカギの使い道デルカダール神殿 おすすめ攻略パーティ
再現性の高い攻略パーティ
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | 全系統の攻撃力18%アップ |
---|---|
サポート特性 | ???系のHP/攻撃力20%アップ |
主な使用特技
攻撃 | 真・魔神の絶技/絶・六刀流 はやぶさ斬り/ふうじん斬り |
---|---|
補助 | 鬨のふえ |
回復 | 妖精のうたごえ/天使のうたごえ/黄泉返りの舞い ベホマラー/いやしの雨 |
構成ポイント
再現性が極めて高い攻略パーティ。回復役は入れなくても良いレベルに、敵の耐久力は低いので、全員アタッカーにするのも選択肢だ。
デルカダール神殿 攻略法
道中~ボス攻略法

耐久力は極めて低い
デルカダール神殿の道中~ボス全ての敵の耐久力は低め。出現回数も少ないので、序盤から攻撃特技を多用していこう。
デルカダール神殿のミッション/討伐リスト報酬
ミッション報酬
討伐リスト報酬
プレミアムスライム討伐
討伐数 | 報酬 |
---|---|
1体 | ![]() |
イビルビースト討伐
討伐数 | 報酬 |
---|---|
2体 | ![]() |
4体 | ![]() |
6体 | ![]() |
8体 | ![]() |
10体 | ![]() |
20体 | ![]() |
30体 | ![]() |
40体 | ![]() |
50体 | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます