DQ11コラボの大樹への旅路の壁画世界の攻略記事です。壁画世界の攻略法やおすすめ攻略パーティ、メルトアの倒し方やミッション/討伐リスト情報、物質縛り/5体以下ミッションのクリア方法などを紹介しています。
※前回開催時の攻略情報を掲載しています!

壁画世界で手に入るもの
超マスターエッグ

様々な特技を覚えている
超マスターエッグが道中で出現し、確率でドロップする。様々な有用な特技を覚えている。
覚えている特技はこちら
ユグノア金貨

とくぎの秘伝書などと交換可能
ボス撃破後に確定でドロップする。ユグノア金貨は「とくぎの秘伝書」や「超マスターエッグ(覇王斬)」などと交換可能だ。
ユグノア金貨の交換報酬まとめきせきのカギ

きせきの丘で使用可能
きせきのカギがコラボクエストの討伐リストや、ボス撃破後の青宝箱から手に入る。カギはきせきの丘で使用することができ、ハートナイトなどのミラクルモンスターを仲間にできる。
きせきのカギの使い道壁画世界 おすすめ攻略パーティ
物質縛り&5体以下攻略パーティ
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | 物質系の攻撃力/防御力15%アップ |
---|---|
サポート特性 | 物質系のHP/攻撃力15%アップ |
主な使用特技
攻撃 | パニックラッシュ/コードゼロ マホトラ斬り/亜流・必殺の一撃 |
---|---|
補助 | ピオリム |
回復 | ベホマラー/マホアゲル |
構成ポイント
物質縛り&5体以下攻略パーティ。道中の敵は通常攻撃で倒し、ボス戦は「コードゼロ」で「いきなりみかわしきゃく」を剥がしてから攻めていく。
壁画世界 攻略法
道中攻略

通常攻撃で倒していく
道中の敵は耐久力は低いものの、出現回数が非常に多い。道中の敵は通常攻撃で倒してMPを温存し、ボス戦でMPを解放しよう。
ボス:メルトア戦攻略法

物理攻撃は当たりにくい
メルトアは、「いきなりみかわしきゃく」でみかわし率がアップするうえ、「ピオラ」で素早さを上げてくる。物理攻撃が当たりづらいので、「いてつく眼光」などで解除してから攻めるか、呪文やブレス等で攻略しよう。
いてつく眼光を覚えるモンスター
ログインするともっとみられますコメントできます