連武討魔行の攻略法まとめ記事です。連武討魔行の壱の試練/弐の試練/参の試練の攻略法やきせきのカギなどの手に入るもの、ミッション/冒険スタンプ報酬を紹介しています。
※前回開催時の攻略情報を掲載しています!

開催期間 | 11/30(月)12:00~12/31(木)11:59 |
---|
連武討魔行の基本情報
クエストは全部で3つ
「連武討魔行」は、「壱の試練」「弐の試練」「参の試練」の計3つのクエストがある。それぞれのクエストのミッションをクリアすることで、「とくぎの秘伝書」や「きせきのカギ」が手に入る。
コンテニューはできない
「連武討魔行」は、チャレンジクエストなので、旅の僧侶を呼んでコンテニューすることはできない。難易度はそこそこ高いので、気を引き締めて挑戦しよう。
連武討魔行 壱の試練攻略法
壱の試練のミッション報酬
壱の試練の攻略法

2戦目の斬撃よそくに注意
壱の試練は2連戦あり、2戦目のいっかくウサギが最速で「斬撃よそく」を使ってくる。ランダム系の斬撃は反射されてしまうので注意しよう。
壱の試練攻略法まとめ連武討魔行 弐の試練攻略
弐の試練のミッション報酬
弐の試練攻略法


斬撃ふういんに注意
1戦目のメイジももんじゃが最速で「斬撃ふういん」を使ってくる。魔王バリアなど封じ効果を無効化できる特性を持たないモンスターは、斬撃が使えなくなってしまうので注意しよう。
弐の試練攻略法まとめ連武討魔行 参の試練の攻略法
参の試練のミッション報酬
参の試練攻略法


1戦目はマジックバリアを使ってくる
参の試練も2連戦あり、1戦目のセイレーンゴーストが「マジックバリア」で呪文防御を上げてくる。呪文パーティで挑戦する場合、「いてつくはどう」などで解除してから攻撃しよう。
参の試練攻略法まとめ連武討魔行 四の試練攻略
四の試練ミッション報酬
四の試練攻略法

1・2戦ある
四の試練は1戦目と2戦目がある。1戦目のスライムが「マダンテ」を打ってきたりと、そこそこ厄介なので、気合い入れて挑戦しよう。
四の試練の攻略記事連武討魔行 最終試練攻略
最終試練ミッション報酬
最終試練攻略法

2戦目が鬼門
最終試練も1・2戦ある。特に2戦目が難しく、「ぶきみな雷鳴」からの「ギラマータ」が厄介。「マホターン」等で反射して凌ごう。
最終試練の攻略記事
ログインするともっとみられますコメントできます