連武討魔行の壱の試練の攻略記事です。壱の試練の???系抜き/Sランク縛り/ウェイト100/3ラウンド攻略法やおすすめ攻略パーティ、ミッション/討伐リスト/冒険スタンプ報酬などを紹介しています。

開催期間 | 8/7(火)15:00~9/30(日)18:59 |
---|
壱の試練で手に入るもの
ミッション
討伐リスト
スライム討伐
討伐数 | 報酬 |
---|---|
1体 | ![]() |
冒険スタンプ報酬
※冒険スタンプの開催期間は8/21(火)3:59まで。
ミッション | 報酬 |
---|---|
ドラゴン系のみでクリア | ![]() |
壱の試練 おすすめ攻略パーティ
???系抜き&Sランク縛り&ウェイト100攻略パーティ
▼画像をタップすると、個別ページにジャンプします。
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | 全系統のHP15%/素早さ5%アップ |
---|---|
サポート特性 | 全系統の呪文ダメージ12%アップ |
主な使用特技
攻撃 | 邪悪な魔弾/メラゾーマ/サイコキャノン |
---|---|
補助 | 海原の守り/ディバインフレア/インテラ まがまがしい光/かわいがる |
回復 | 活力の舞い/海魔の秘薬/ベホマラー ザオリク |
構成ポイント
3つのミッションを同時に達成可能なパーティ。「ディバインフレア」で呪文防御やメラ耐性を下げ、「メラゾーマ」で1体ずつ撃破していこう。

▲クリア時の状態。
3ラウンド以下攻略パーティ
▼画像をタップすると、個別ページにジャンプします。
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | 全系統の呪文ダメージ12%アップ |
---|---|
サポート特性 | 全系統の呪文ダメージ20%アップ |
主な使用特技
攻撃 | 邪悪な魔弾/メラゾーマ/ギラマータ ベギラゴン/ヒャドマータ/ドルマータ サイコストーム |
---|---|
補助 | ディバインフレア/ディバインフェザー |
構成ポイント
ゲマ強とゾーマのリーダー特性で呪文ダメージを底上げ。グレイツェルにツメを装備させ、早い行動順での「ディバインフェザー」を狙おう。続いて、呪文を多用して3ラウンド以内のクリアを目指す。

▲クリア時の状態。
壱の試練 攻略法
1戦目攻略法

しゃくねつで大ダメージを受ける
1戦目のドラゴンは、2ターン目以降「しゃくねつ」を打ってくる。メラ等倍で約400ものダメージを受けるため非常に危険。「海原の守り」で息防御を上げておけば安心だ。
2戦目攻略法

倒す優先度
- 1.スライム
- 2.いっかくウサギ
- 3.おおきづち
- 4.マンドラ
スライムのベギラゴンを対策する
2戦目で出現するスライムは、「ベギラゴン」で味方全員に約300ダメージを与えてくる。「ベギラゴン」とその他の攻撃を同時に受けると危険なので、「海原の守り」で呪文防御を上げて対策しよう。
蘇生役を2体以上入れる
いっかくウサギが「聖魔斬」で???系に約1000、おおきづちが「ちからため」からの「たたきつぶし」で即死級のダメージを与えてくる。「ザオリク」などの蘇生役は2体以上入れるのがおすすめ。
ザオリクを覚えるモンスターはこちら
ログインするともっとみられますコメントできます