神戸祭の始まりで手に入る超おまつりのカギの記事です。超お祭りの鍵の入手方法や使い方や使い道、集め方などを紹介しています。

超おまつりのカギの入手方法
超おまつりのカギの入手方法まとめ
手順 | やり方 |
---|---|
1 | 神戸祭の始まりを4周以上周回する |
2 | 神戸祭会場でQRコードを読み込んでもらう |
3 | 神戸祭の始まりの周回数に応じて超おまつりのカギが手紙に配布される |
神戸祭の周回数で貰える数が決まる
神戸祭の始まりを周回した数で、超おまつりのカギの貰える本数が決まる。ただし、神戸祭会場でQRコードを読み取って貰わないと配布されないので、注意しよう。そのため、基本的にはリアルイベントに参加した人しか入手できない。
クリア数で貰えるアイテム
※神戸祭会場に行かないと貰えません。
クリア回数 | 貰えるアイテム |
---|---|
4以下 | バトミンメダル1枚 超おまつりのカギ1本 |
5~10回 | バトミンメダル1枚 超おまつりのカギ5本 |
11~15回 | バトミンメダル1枚 超おまつりのカギ10本 |
16~20回 | バトミンメダル1枚 超おまつりのカギ15本 |
21~30回 | バトミンメダル1枚 超おまつりのカギ15本 ふくびき券スーパー5枚 |
31回以上 | バトミンメダル1枚 超おまつりのカギ15本 ふくびき券スーパー5枚 称号:スライムのともだち |
超お祭りの鍵の使い方と使い道
超感謝祭の終わりで使用する
超おまつりのカギは、2月14日(木)15時から開催の「神戸祭の終わり」で使用する。「神戸祭の終わり」では12個のクエストがあり、レア特技を覚えている東と西のタマゴロンが手に入る。
神戸祭の終わり攻略記事
ログインするともっとみられますコメントできます