DQMSLのまほうの白地図の使い方と、まほうの白地図の注意点について紹介しています。
他の便利アイテムはこちら
まほうの白地図とは?
まほうの白地図とは?
まほうの白地図は2015/8/4のアップデートで追加された便利アイテム。
白地図を使用すると、そのモンスターか、あるいはそのモンスターの転生前のモンスター地図と交換ができる。
まほうの白地図を買う

▲毎月3回まで購入が可能
まほうの白地図の主な入手方法は、ショップの「便利アイテムを買う」から500ジェムで購入する。
まほうの白地図の使い方
地図再生を選択

▲まほうの地図の上から4番目にある
まほうの白地図を使用するには、まずメニューの「モンスター」⇒「まほうの地図」⇒「地図再生」の順にタップし、地図再生の画面に移る。
交換するモンスターを選択

▲交換できるモンスターのみ点灯する
まほうの白地図で交換できるモンスターのみ点灯しているので、交換したいモンスターを選択しよう。
交換する地図を選択

▲選択したモンスターとその転生前すべてから選べる
交換したいモンスターを選択すると、次は交換したいランクを選択する画面に移る。星の数に+1の枚数を好きなランクの地図と交換できる。
まほうの白地図の注意点
注意点
すべてリセットされる

▲交換すると転生素材や経験値はすべてリセットされる
まほうの白地図で、モンスターを地図と交換すると、交換したモンスターに使用した転生モンスターや経験値、ゴールドは一切戻ってこない。
もちろん、地図に戻ってしまうのでとくぎレベルなどもすべてリセットされることは覚えておこう。
新生転生前の地図と交換
まほうの白地図を新生転生したモンスターに使用すると、新生転生前のモンスターの地図との交換になるので、交換する際は注意が必要だ。
関連リンク
他の便利アイテムはこちら
関連記事はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます