レジェンドクエストDQ4で入手できる聖魔斬持ち超マスターエッグを誰に使うべきかまとめています。聖魔斬の効果やタマゴを使うべきおすすめモンスター、覚えさせる基準などを紹介しています。

聖魔斬の詳細な効果
詳細
種別 | とくぎの系統 | MP | |
---|---|---|---|
![]() | 斬撃 | その他 | 28 |
効果
聖魔斬は、???系に対して通常攻撃の約3.0倍、???系以外には約1.5倍の斬撃ダメージを与える。+3にすると約3.5倍、???系以外には、約1.75倍のダメージ量になる。
ダメージ量の詳細
プラス値 | 対???系 | 対???以外の系統 |
---|---|---|
+なし | 約3倍 | 約1.5倍 |
+3 | 約3.5倍 | 約1.75倍 |
使用感
特定の???系モンスターを狙い打ち
基本の倍率は「こんしん斬り」よりやや低い程度だが、???系には威力が2倍になる。主に闘技場で???系モンスターを狙い打ちする際に役立つ。
聖魔斬超マスの入手方法
魔族の王のミッション報酬
聖魔斬超マスターエッグは誰に使うべき?
覚えさせる基準
強力な単体斬撃を持たないモンスター
「聖魔斬」は???系に効果的な単体斬撃。攻撃力が高く、強力な単体斬撃を持たないモンスターに覚えさせたい。
使うべきおすすめモンスター(新生済み)
キラーマジンガ強(物質系) クエスト:7.5点/闘技場:9.0点 | |
---|---|
![]() | 敵ランダムが対象の体技「パニックラッシュ」が強力。ただ、敵1体をピンポイントで落としたい場合に「聖魔斬」があると役立つ。 (▶更に詳細な評価はこちら) |
バルボロス(ドラゴン系) クエスト:7.5点/闘技場:9.0点 | |
![]() | 高い素早さからの「虚無の息吹」で状態効果を解除できる。ランダム斬撃を2種持つが単体特技は覚えないため、1体を狙いたい場合に重宝する。 (▶更に詳細な評価はこちら) |
アギロゴス(ドラゴン系) クエスト:7.0点/闘技場:9.0点 | |
![]() | 高い攻撃力を持つが、攻撃力依存の特技を一切覚えない。「オーロラブレス」や「アビススパーク」では倒しきれない場合に「聖魔斬」を打ちたい。 (▶更に詳細な評価はこちら) |
使うべきおすすめモンスター(未新生)
新生転生前のモンスターに付けると、性能は向上するが、新生転生後に外さざる負えない状況になる場合がある。付ける際は十分注意しよう。
義帝ガオガイヤ(???系) クエスト:7.5点/闘技場:9.5点 | |
---|---|
![]() | 覚える特技が全て体技なため、体技を対策されると通常攻撃しか出来なくなる。「聖魔斬」があれば対応の幅が広がる。 (▶更に詳細な評価はこちら) |
JESTER(???系) クエスト:7.5点/闘技場:9.5点 | |
![]() | JESTERは固有特技が全てデイン系。「デインブレイク」があるものの耐性持ちには大ダメージを与えにくいため、タマゴを使うのも悪くない。 (▶更に詳細な評価はこちら) |
ログインするともっとみられますコメントできます