おまけふくびきで入手できる亡者連撃持ち超マスターエッグたまごを誰に使うべきか紹介。亡者連撃持ち超マスターエッグの卵を使うべきおすすめモンスターや効果、覚えさせる基準などを解説しています。超マスたまごを使う際の参考にしてください。

亡者連撃の詳細な効果
詳細
種別 | 特技の系統 | MP | |
---|---|---|---|
![]() | 体技 | 封じ系 | 49 |
効果
亡者連撃は、敵ランダムにみかわし無視の無属性体技ダメージを3回与え、確率で回復効果を封じる。会心判定もあり、バイキルトの効果も乗る。
亡者連撃の詳細な効果亡者連撃超マスの入手法
亡者連撃超マスターエッグは誰に使うべき?
覚えさせる基準
攻撃手段が乏しいモンスター
亡者連撃は攻撃力にダメージが依存するので、攻撃力が高いモンスターがおすすめ。さらに、連撃系特技や斬撃しか覚えないなど、攻撃手段が乏しいモンスターも候補に入る。ただ、特技自体の実用性が低いため、基本的には使わないでOK。
おすすめモンスター(新生済み)
魔神ダークドレアム(???系) クエスト:10.0点/闘技場:9.5点 | |
---|---|
![]() | 攻撃力が高いものの、斬撃以外の攻撃手段が若干乏しい。「亡者連撃」を覚えさせることで攻撃の幅が広がる。 (▶更に詳細な評価はこちら) |
デスピサロ(???系) クエスト:8.5点/闘技場:9.5点 | |
![]() | 攻撃力が高く、「進化の秘法」や「異形の進化」でさらに強化可能。素早さが高いため、先制で動ける点も強く、ラウンドの早い段階で回復封じを狙える。 (▶更に詳細な評価はこちら) |
ログインするともっとみられますコメントできます