サイコマスター(新生転生)の評価記事です。サイコマスター(新生転生)の評価やおすすめ特技、ステータスや転生ルート、サイコバースト/バギマータ/ザオリクの使用感やときどきインテの効果などを交えながら解説しています。

![]() | [B]プリーストナイト |
![]() | [A]エビルソーサラー (プリーストナイトから転生) |
![]() | [S]サイコマスター (エビルソーサラーから転生) ※分岐新生転生2種あり |
![]() | [新生転生]サイコマスター (サイコマスターを新生転生) |
![]() | [強新生転生]サイコマスター (サイコマスターを強新生転生) |
サイコマスター(新生転生)の評価点

[新生転生]サイコマスター
クエスト評価 | 7.0 /10点 |
---|---|
闘技場評価 | 5.5 /10点 |
![]() | [強新生転生]サイコマスター強 クエスト:7.0点/闘技場:5.0点 |
![]() | [S]サイコマスター クエスト:6.0点/闘技場:5.0点 |
![]() | [A]エビルソーサラー クエスト:3.0点/闘技場:2.0点 |
![]() | [B]プリーストナイト クエスト:-点/闘技場:-点 |
サイコマスター(新生転生)の評価
クエストでの評価
サイコバーストで無属性呪文ダメージ
固有特技の「サイコバースト」で、敵1体に無属性の特大呪文ダメージを与える。「サイコキャノン」の上位互換特技で、相手の耐性に影響されないのは強み。

▲サイコバーストのダメージ参考画像。
サイコバーストの詳細なダメージ量バギマータでランダム呪文ダメージ
固有特技の「バギマータ」は、敵ランダムにバギ系の呪文ダメージを5回与える。対象がランダムなので、バギ等倍以上の単体に打てばかなりのダメージ量になる。
バギマータの詳細なダメージ量ザオリクで完全蘇生
転生前からの引き継ぎで「ザオリク」を覚えられる。基本的には攻撃呪文を打ち、回復役が倒された場合は「ザオリク」で蘇生と幅広い活躍に期待できる。
ザオリクの詳細な効果ときどきインテで賢さ2段階アップ
呪文アタッカーとしては賢さが低めだが、特性に「ときどきインテ」を持つ。毎ラウンド開始時に25%ほどの確率で賢さが2段階アップするので、低めの賢さを補うことが可能。
ときどきインテの詳細な効果闘技場での評価
闘技場での起用はおすすめしない
MP以外のステータスが低めで、固有特技や特性は全てクエスト向き。行動前に倒される確率が高いため、闘技場での起用はおすすめしない。
サイコマスターの弱い点
無効耐性を一つも持たない
サイコマスターは、「サイコバースト/バギマータ/ザオリク」を状況によって打ち分ける万能役として使える。ただ、無効耐性を一つも持たないため、属性攻撃や状態異常に弱いのが欠点だ。
転生前/後の評価はこちら
サイコマスター(新生転生)のおすすめ特技構成
クエスト/闘技場向き構成
万能型
クエストでの呪文パーティで起用し、「サイコバースト」と「バギマータ」を打ち分けるのがメイン。味方が倒された場合は「ザオリク」で蘇生しよう。
特技転生素材はこちら
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サイコマスター(新生転生)の詳細/ステータス
詳細
ランク | 系統 | タイプ | 転生 |
---|---|---|---|
S | 悪魔 | 魔法 | - |
図鑑No. | ウェイト | 最大Lv | 必要経験値 |
912 | 16 | 80 | 677,737 |
ステータス
赤字は新生転生すると上昇する能力です。
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ |
---|---|---|---|---|---|
586 | 220 320 | 381 | 336 | 375 | 348 |
パワーアップ後のステータス
パワーアップ後Lv.80の値(星なしLv.80を重ねた場合)
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
星1 | 610 | 230 330 | 397 | 350 | 391 | 362 |
星2 | 635 | 240 340 | 413 | 364 | 407 | 377 |
星3 | 660 | 250 350 | 430 | 379 | 424 | 392 |
星4 | 686 | 260 360 | 447 | 394 | 441 | 407 |
星4+4 | 703 | 268 368 | 460 | 406 | 454 | 419 |
サイコマスター(新生転生)の特性/特技/耐性
特性
新生転生後
リーダー特性 |
---|
全系統のMP15%アップ |
特性 |
自動MP回復 自身の行動後に最大MPの1/20を回復する |
ときどきインテ ラウンド開始時に25%ほどの確率で賢さが2段階アップ |
ときどきマインドバリア ラウンド開始時に25%ほどの確率で発動し、自分にマインドバリアがかかる |
最大MP+100 最大MPが100アップする |
新生転生前
リーダー特性 |
---|
全系統のMP15%アップ |
特性 |
自動MP回復 自身の行動後に最大MPの1/20のMPを回復 |
ときどきバイキルト ラウンド開始時にときどき攻撃力が2段階上がる |
特技
![]() | サイコバースト (MP45) 敵1体に無属性の特大呪文ダメージを与える |
---|---|
![]() | バギマータ (MP38) 敵ランダムにバギ系の呪文ダメージを5回与える |
転生前特技
[S]サイコマスター
![]() | サイコキャノン (Lv.18/MP35) 敵1体に無属性の特大呪文ダメージ |
---|---|
![]() | バギクロス (Lv.24/MP62) 敵全体にバギ系の特大呪文ダメージ |
[A]エビルソーサラー
![]() | マジックブレイク (Lv.15/MP36) 敵全体に斬撃ダメージ後、確率で呪文防御ダウン |
---|---|
![]() | ザオリク (Lv.22/MP120) 味方1体を復活させる |
[B]プリーストナイト
![]() | こんしん斬り (Lv.16/MP19) 敵1体に斬撃大ダメージ |
---|---|
![]() | ベホイミ (Lv.20/MP14) 味方1体のHPを大回復する |
耐性
メラ | - | マホトーン | 半減 |
---|---|---|---|
ヒャド | 半減 | マヌーサ | - |
ギラ | - | 毒 | - |
バギ | 半減 | 眠り | 半減 |
イオ | - | 混乱 | 半減 |
デイン | 半減 | マヒ | 弱い |
ドルマ | - | 息封じ | - |
ザキ | - |
サイコマスター(新生転生)の転生と入手方法
転生
入手方法
サイコマスター【S】を新生転生
ログインするともっとみられますコメントできます