探求の旅やおおきなメダルで手に入るロビンの評価記事です。ロビンの評価やおすすめ特技、餌レベルやステータス、コア・スナイプの使用感やときどきチャージの効果などを紹介しています。

ロビンの評価点

クエスト評価 | 6.5 /10点 |
---|---|
闘技場評価 | 7.0 /10点 |
ロビンの評価
クエストでの評価
ときどきチャージで攻撃ダメージアップ
攻撃力にスキルパーツを振り分けると、特性「ときどきチャージ」が付与される。ラウンド開始時に25%ほどの確率で発動し、1ラウンドの間、攻撃ダメージが1.5倍になる。発動したターンは高火力を出せる。
ときどきチャージの詳細な効果仁王むそうでランダム斬撃ダメージ
ロビンエッグで習得できる「仁王むそう」は、敵ランダムに無属性の斬撃ダメージを5回与え、みがわり中の敵には威力が2倍になる。倍率が高いので、クエスト/闘技場ともに有用だ。
仁王むそうのダメージ量闘技場での評価
みがわりを無視してくじけぬ心を解除
「コア・スナイプ」を固有特技に持つ。みがわりを無視して敵1体に無属性の斬撃ダメージを与え、命中した場合「くじけぬ心」系の特性を解除する。WORLDや竜王などを倒しやすくなるため、マスターズGPで役立つ。
コア・スナイプの詳細な効果いきなりみかわしきゃく&みがわり
ロビンエッグで「みがわり」を覚えられるうえ、スキルパーツを防御力に振り分けることで「とうこん」、素早さに振り分けることで「いきなりみかわしきゃく」を習得可能。粘り強く生き残る物理攻撃に強い盾役として活躍できる。
ロビンにスキルパーツをどう振り分けるべき?ときどきこうどうはやいで先制攻撃
素早さにスキルパーツを振り分けると、特性「ときどきこうどうはやい」が付与される。ラウンド開始時に25%ほどの確率で発動し、先制で行動可能。発動すれば味方の行動前に「コア・スナイプ」で「くじけぬ心」系の特性を解除できる。
ときどきこうどうはやいの詳細な効果ロビンの弱い点
状態異常耐性がイマイチ
ロビンはマヒ無効だが混乱に弱く、眠りが等倍。状態異常特技を連打されると、動けなくなってしまう可能性が高い。
ロビンは育てるべき?
育成優先度は並
様々な役割を持てる
ロビンは、特技転生とスキルパーツの振り分け次第で様々な役割を持てるモンスター。「いきなりみかわしきゃく」と「みがわり」を覚えさせて盾役として使うのが最も実用的。育成優先度は並程度。
ロビンのおすすめ特技構成
クエスト向き(攻撃力75/賢さ45)
「仁王むそう」で大ダメージを与えるのがメイン。「みかわしのひやく」で蘇生役も担い、「マホトラ斬り」でMP吸収できるので、長期戦も戦い抜ける。
闘技場向き(防御力80/素早さ40)
「いきなりみかわしきゃく/とうこん」を活かして、「みがわり」で味方を守り抜く。状況に応じて、「マホターン」や「みかわしのひやく」で補助/回復もこせなる形。
特技転生素材はこちら
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ロビンの詳細/餌レベル/ステータス
詳細
ランク | 系統 | タイプ | 転生先 |
---|---|---|---|
S | 物質 | 万能 | - |
図鑑No. | ウェイト | 最大Lv | 必要経験値 |
1286 | 14 | 80 | 677,737 |
餌レベル
系統 | レベル | 必要経験値 |
---|---|---|
異系統 | 32 | 96,833 |
同系統 | 40 | 183,673 |
ステータス
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ |
---|---|---|---|---|---|
536 | 130 | 367 | 263 | 360 | 253 |
パワーアップ後のステータス
▼パワーアップ後Lv.80の値(星なしLv.80を重ねた場合)
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
星1 | 558 | 136 | 383 | 275 | 376 | 265 |
星2 | 581 | 142 | 399 | 287 | 392 | 277 |
星3 | 604 | 148 | 415 | 299 | 408 | 289 |
星4 | 628 | 154 | 432 | 311 | 425 | 301 |
ロビンの特性/特技/耐性
特性
リーダー特性 |
---|
物質系の攻撃力15%アップ |
特性 |
なし(※スキルパーツで習得可能) |
スキルパーツで習得できる特性
ステータス | 特性 | きのみの個数 |
---|---|---|
攻撃力 | AI2回行動 ときどきチャージ | 40 65 |
防御力 | ときどきマインドバリア とうこん | 40 65 |
素早さ | いきなりみかわしきゃく ときどきこうどうはやい | 40 65 |
賢さ | 自動MP回復 いきなりインテ | 40 65 |
特性の詳細
特性 | 詳細 |
---|---|
AI2回行動 | 1ラウンドに2回連続で攻撃する |
ときどきチャージ | ラウンド開始時に一定確率で1ターン攻撃ダメージが1.5倍になる |
とうこん | チカラ尽きるときに確率で発動し、HP1の状態で最大3回まで場に残る |
ときどきマインドバリア | ラウンド開始時に25%ほどの確率で発動し、3ターン行動停止を防ぐ |
いきなりみかわしきゃく | バトル開始時に発動し、数ターンみかわし率が50%になる |
ときどきこうどうはやい | ラウンド開始時に25%ほどの確率で発動し、先制で行動する |
自動MP回復 | 毎ターン自分の行動後に、最大MPの1/20のMPを回復する |
いきなりインテ | バトル開始時に発動し、賢さが2段階上がる |
特技
![]() | コア・スナイプ (Lv.43/MP60) みがわりを無視して敵1体に無属性の斬撃ダメージを与え、命中した場合「くじけぬ心」系の特性を解除する |
---|
ロビンエッグで覚えられる特技
![]() | コードゼロ (MP48) 敵1体に特大ダメージを与え、状態変化を解く |
---|---|
![]() | 氷冷斬 (MP48) 敵全体にヒャド系の斬撃ダメージを与える |
![]() | 仁王むそう (MP44) 敵ランダムに無属性の斬撃ダメージを与え、みがわり中に相手に威力が上がる |
![]() | 飛燕斬り (MP45) 敵全体に素早さ依存の斬撃ダメージを与える |
![]() | マホトラ斬り (MP10) 敵1体に斬撃ダメージを与え、半分MPを吸収 |
![]() | レーザービーム (MP58) 敵全体にイオ系の体技ダメージを与え、確率で行動停止させる |
![]() | みかわしのひやく (MP120) 味方1体を確実に復活させ、みかわし率を上げる |
![]() | ハッスルダンス (MP54) 味方のHPをランダムに回復する |
![]() | ダメージバリア (MP40) 味方全体のすべてのダメージを軽減する |
![]() | マホターン (MP48) 1ターンの間、味方全体に呪文を反射するバリアを張る |
![]() | みがわり (MP8) 味方1体への敵の行動を代わりに受ける |
![]() | ジャンプ (MP28) 1ラウンドの間、自分のみかわし率を100%にして、次のラウンド開始時に行動停止を付与するダメージを与える |
耐性
メラ | - | マホトーン | - |
---|---|---|---|
ヒャド | 半減 | マヌーサ | - |
ギラ | 半減 | 毒 | - |
バギ | - | 眠り | - |
イオ | 無効 | 混乱 | 弱い |
デイン | 半減 | マヒ | 無効 |
ドルマ | - | 息封じ | - |
ザキ | 無効 |
ロビンの転生と入手方法
転生
ロビンに転生ルートはありません。
ログインするともっとみられますコメントできます