レジェンドクエストDQ5冒険の書の第3章 魔物のすみかの攻略記事です。第3章 魔物のすみかのキラーパンサーの攻略法やパパスのつるぎの入手方法、ドロップモンスターやミッション/討伐リスト情報などを紹介しています。

第3章 魔物のすみか 手に入るもの
パパスのつるぎ

入手方法 | 6体以下でクリアミッション報酬 |
---|
通常攻撃時HP吸収
魔物のすみかのミッション報酬で、パパスのつるぎが入手できる。+7まで強化すると、通常攻撃時、与えたダメージの20%をHPとして吸収することができる。
パパスのつるぎの詳細な効果おおきなメダル

ロビンなどと交換できる
おおきなメダルが敵撃破後に確率でドロップする。討伐モンスター「ロビン」などをはじめ、「とくぎバイブル」など様々な報酬と交換できる。
おおきなメダルの交換優先度第3章 魔物のすみか おすすめ攻略パーティ
おすすめ攻略パーティ
モンスター | 装備 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | ???系のHP/攻撃力20%アップ |
---|---|
サポート特性 | ???系のHP/攻撃力20%アップ |
主な使用特技
斬撃 | 真・魔神の絶技/おぞましいカマ/必殺の一撃 黄泉送り |
---|---|
補助 | 鬨のふえ/フバーハ |
回復 | 黄泉がえりの舞い/いやしの雨 |
構成ポイント
魔王主体のテンプレパーティ。何周かしてみて回復役が不要に感じたら、トガミヒメの枠もアタッカーに差し替えよう。
第3章 魔物のすみか 攻略法
道中/ボス攻略法

攻撃特技で押し切れる
魔物のすみかで出現する敵は耐久力が低め。道中戦から攻撃特技を多用していけば、簡単にクリアできる。
第3章 魔物のすみかのミッション/討伐リスト報酬
ミッション報酬
ミッション | 報酬 |
---|---|
キラーパンサーを撃破してクリア | ![]() |
6体以下でクリア | ![]() |
討伐リスト報酬
キラーパンサー討伐
討伐数 | 報酬 |
---|---|
1体 | ![]() |
2体 | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます