超魔王ハーゴンの評価記事です。邪神官ハーゴンの評価やおすすめ特技、暗黒弾/邪神召喚/ロンダルキアの風/呪いのベホマズンの使用感や常闇の化身/無常の衣/災いの呪い/悪霊の神の効果などを紹介しています。
関連記事!絶対に読みたい記事!最強全モンスターランキング邪神官ハーゴンの評価点

クエスト評価 | 9.0 /10点 |
---|---|
闘技場評価 | 9.5 /10点 |
邪神官ハーゴンの評価
クエストでの評価
暗黒弾でドルマ系呪文ダメージ
固有特技の「暗黒弾」は、敵ランダムに6回ドルマ系の呪文ダメージを与え、災いの呪いレベルを1上げる。特性「常闇の化身」でつねにドルマ耐性を2段階下げて判定できるので、ドルマ系が有効な場面で大ダメージを稼げる。

▲暗黒弾のダメージ参考値!
暗黒弾の詳細な効果闘技場での評価
ロンダルキアの風でヒャド系息ダメージ
固有特技「ロンダルキアの風」は、敵全体に2回ヒャド系の息ダメージを与え、命中した敵の災いの呪いレベルを1上げる。基本的にはドルマ系特技で攻めるが、ヒャド系が通る場面では積極的に打っていきたい。

▲ロンダルキアの風のダメージ参考値!このダメージを2回与えられる!
ロンダルキアの風の詳細な効果味方全体回復&呪いレベル1アップ
「呪いのベホマズン」を習得可能。味方全体を大回復し、その後みがわりを無視して、災の呪いレベルを1上げる。回復しつつ、呪いレベルを上げられるうえに、シドー変身後にも使えるのが強み。

▲呪いのベホマズンの回復量!
呪いのベホマズンの詳細な効果50%被ダメージ軽減&無属性攻撃無効化
特性「無常の衣」は、バトル開始時に発動し、3ラウンド被ダメージを50%軽減する。またシドー変身時に、3ラウンド状態異常と無属性特技のダメージを無効化できる。高い倍率を誇る特技が多い無属性を無効化できるのは、反則的な強さ。

▲バトル開始時に発動する!
無常の衣の詳細な効果邪神官ハーゴン 災いの呪いレベルについて
災いの呪いレベルとは?

邪神官ハーゴンの特性や使用する特技には、災いの呪いレベルを上げる効果が付与されている。災いの呪いは敵に付与するもので、レベルが1~5まであり、レベルが上がるにつれて2つの恩恵を得られる。
災いの呪いの2つの恩恵
変身後に付与できる状態異常が増える
邪神官ハーゴンは、破壊の邪神シドーに変身することが可能。変身後、特性で毎ラウンド開始時に敵全体に状態をばら撒くが、災いの呪いレベルが高いほど、状態異常の付与する種類が増える。

▲毎ラウンド入るレベルで行動不能にさせるうえに、呪いレベルが5だとカウントダウン1を付与する鬼畜さ!
変身後の特技の威力が上がる
災いの呪いレベルが高いほど、破壊の邪神シドー変身後に使用できる特技の威力が上がる。そのため、なるべく呪いレベルが高い状態で変身するのが理想的。

▲レベル5で変身したときの邪神の乱撃のダメージ量。
変身後、邪神の呪縛に変化

シドーに変身すると、災いの呪いは邪神の呪縛に変化する。名称が変わり、レベルがそのまま引き継がれるイメージでOK。ただ、シドーに変身すると、呪いレベルは上げられなくなるので注意しよう。
変身後の評価はこちら
破壊の邪神シドーの詳細な評価邪神官ハーゴンの詳細/ステータス
詳細
ランク | 系統 | タイプ | 転生先 |
---|---|---|---|
SS | 超魔王 | 万能 | - |
図鑑No. | ウェイト | 最大Lv | 必要経験値 |
1804 | 40 | 80 | 2,823,902 |
ステータス
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ |
---|---|---|---|---|---|
807 | 474 | 416 | 406 | 325 | 422 |
パワーアップ後のステータス
▼パワーアップ後Lv.80の値(星なしLv.80を重ねた場合)
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
星1 | 841 | 494 | 434 | 424 | 339 | 440 |
星2 | 875 | 514 | 452 | 442 | 353 | 458 |
星3 | 910 | 535 | 471 | 460 | 368 | 477 |
星4 | 946 | 556 | 490 | 479 | 389 | 496 |
星4+4 | 975 | 575 | 504 | 494 | 396 | 511 |
邪神官ハーゴンの特性/特技/耐性
特性
リーダー特性 |
---|
全ダメージ20%軽減 |
特性 |
AI2回行動 1ラウンドに2回連続で攻撃する |
秘めたるチカラ 偶数ラウンドに、攻撃/防御/素早さ/賢さ1段階アップ |
常闇の化身 つねにドルマブレイク状態になる。また毎ラウンド開始時に状態異常を解除する |
無常の衣 バトル開始時に発動し、3ラウンド被ダメージを50%軽減する。またシドー変身時に、3ラウンド状態異常と無属性特技ダメージも無効化する |
災いの呪い バトル開始時に敵全体に災いの呪いを付与する |
悪霊の神 シドーに変身時、自身の防御力を3倍にして、災いの呪いを邪神の呪縛に変化させる。さらに、こうどうはやい系の特性を行動停止に変化させる |
特技
![]() | 暗黒弾 (Lv.1/MP57) 敵ランダムに6回ドルマ系の呪文ダメージを与え、災いの呪いレベルを1上げる |
---|---|
![]() | 邪神召喚 (Lv.1/MP0) 自身を生贄に捧げ、破壊神シドーを召喚(変身)させる |
![]() | ロンダルキアの風 (Lv.1/MP136) 敵全体にヒャド系の息ダメージを2回与え、災いの呪いレベルを1回ずつ上げる |
![]() | 呪いのベホマズン (Lv.1/MP200) 味方全体のHPを大回復させ、敵全体の災いの呪いレベルを1上げる |
転生前特技
[S]狂神官ハーゴン
![]() | いてすさぶ風 (Lv.52/MP116) 敵全体にヒャド系の息ダメージを2回与える |
---|---|
![]() | ベホマズン (Lv.56/MP200) 味方全体のHPを特大回復する |
耐性
メラ | - | マホトーン | 無効 |
---|---|---|---|
ヒャド | 無効 | マヌーサ | - |
ギラ | - | 毒 | 半減 |
バギ | 半減 | 眠り | 無効 |
イオ | 半減 | 混乱 | 無効 |
デイン | - | マヒ | 半減 |
ドルマ | 吸収 | 息封じ | - |
ザキ | 無効 |
邪神官ハーゴンの転生と入手方法
転生
モンスター | 転生素材 |
---|---|
![]() | |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
狂神官ハーゴン【S】を転生
ログインするともっとみられますコメントできます