特技ひょうがについて系統、消費MP、効果対象、プラスの恩恵、ダメージ量、効果とひょうがを覚えるモンスターを紹介しています。
ひょうがの効果/使用感/転生素材
種別 | 特技の系統 | MP | |
---|---|---|---|
![]() | 呪文(弱体/状態異常) | ヒャド/弱体系 | 54 |
効果
ひょうがは、敵ランダムに反射不可のヒャド系呪文ダメージを6回与え、確率でヒャド耐性を1段階下げる。1発毎にヒャド耐性ダウンの判定があり、特技レベルが上がる毎にダメージ量が上昇する。
ひょうがで下げられる耐性と下げた後の耐性
耐性 | 状態 |
---|---|
吸収/無効 | - |
激減(かなり強い) | 1段階ダウンで半減 2段階ダウンで軽減 3段階ダウンで等倍 |
半減 | 1段階ダウンで軽減 2段階ダウンで等倍 3段階ダウンで弱点(弱い) |
軽減 | 1段階ダウンで等倍 2~3段階ダウンで弱点(弱い) |
等倍 | 1~3段階ダウンで弱点(弱い) |
使用感
攻撃/補助を同時に行うランダム呪文
「ひょうが」は、攻撃しつつヒャド耐性を下げられるのが強み。「冷酷な氷撃」よりヒット数が多いため、より耐性を下げやすい。加えて反射不可なので、クエスト/闘技場とも安定してダメージを与えられる。
ひょうが付きの転生素材
※ひょうが付きの転生素材はありません。
ひょうがの使用モンスター
新生転生 | モンスター名 | Lv |
---|---|---|
![]() | 真・異魔神 | - |
ログインするともっとみられますコメントできます