レジェンドクエストDQ6の嘆きの牢獄の攻略記事です。嘆きの牢獄のAランク・Sランク以下の攻略法や高速周回パーティ、ズイカク&ショウカクの性能などを紹介しています。
嘆きの牢獄の基本情報
嘆きの牢獄の開催期間
開催期間 | 12/13(金)15:00~12/31(火)11:59 |
---|
12月13日(金)から嘆きの牢獄が開催。新モンスターズイカクとショウカクを手に入れることができる。
嘆きの牢獄で手に入るもの
ズイカク&ショウカク
クエスト評価 | 7.0 /10点 |
---|
闘技場評価 | 7.5 /10点 |
---|
入手方法 | ズイカクを転生 |
---|
悪魔パーティのオーシャンボーン
ズイカク&ショウカクは「におうだち/だいぼうぎょ/みがわり」を覚える盾役。パーティ内に自身を含めて悪魔系が5体以上いれば「つねにおいかぜ」がかかる。闘技場で悪魔パーティを使う場合は手に入れておきたい。
転生前モンスターがドロップ
ズイカク&ショウカクそのものはドロップしないが、ズイカクとショウカクがそれぞれ確率でドロップする。Sランク以下縛りではショウカク、Aランク以下縛りではズイカクのドロップ率がアップする。
ズイカク&ショウカクの詳細な評価
嘆きの牢獄 おすすめ攻略パーティ
制限無しパーティ
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | 全系統の呪文ダメージ20%アップ |
---|
サポート特性 | 全系統のギラダメージ25%アップ |
---|
主な使用特技
攻撃 | サイコストーム/ギラマータ/堕天使の怒り |
---|
補助 | におうだち/天使の理/ディバインフェザー |
---|
構成ポイント
ズイカクがギラ等倍でショウカクがギラ弱点。ほうおうの「ディバインフェザー」で呪文防御を下げ、「ギラマータ」で一気に倒しきろう。
Sランク以下パーティ
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | 全系統の呪文ダメージ12%アップ |
---|
サポート特性 | 全系統の素早さ10%/攻撃力3%アップ |
---|
主な使用特技
攻撃 | ギラマータ/ギラスコール |
---|
補助 | まがまがしい光/雷のまなざし/海原の守り におうだち/天使の理 |
---|
回復 | ベホマラー/活力の舞い/海魔の秘薬 |
---|
構成ポイント
制限無しパーティと同じくギラ系で攻めるのが基本戦術。「悪夢の吐息」対策に「海原の守り」で息防御を上げ、眠り/毒無効のマーズフェイスで「におうだち」しよう。
Aランク以下攻略パーティ
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | 全系統のねむり耐性2段階アップ |
---|
サポート特性 | 全系統のねむり耐性2段階アップ |
---|
主な使用特技
攻撃 | 秘剣いなずま斬り/真・オノむそう |
---|
補助 | - |
---|
回復 | ベホマラー/ザオリク |
---|
構成ポイント
ドランゴ複数体構成で、秘剣いなずま斬りで攻めるのが最も効率的。保険で回復ができるウルスラを入れている。何度か周回して問題なさそうであれば、抜いちゃうのもあり。
嘆きの牢獄 攻略法
ズイカク&ショウカク攻略法
体技/会心/ブレスを対策
ズイカクが「たたきつぶし&がんせきおとし」、ショウカクが「痛恨斬&悪夢の吐息」を打ってくる。+7栄光の盾を装備させた壁役で「におうだち」しつつ「天使の理」をかければ殆どの攻撃を防げるのでおすすめ。
ギラ系の特技で攻める
ズイカクがギラ等倍でショウカクがギラ弱点。「ギラマータ」や「秘剣いなずま斬り」など、ギラ系の特技主体で攻めるのがおすすめ。呪文攻略の場合は「まがまがしい光」などで呪文防御を下げればより楽に倒せる。
嘆きの牢獄のミッション/討伐リスト報酬
ミッション報酬
制限無し
Sランク以下
Aランク以下
討伐リスト報酬
制限無し
Sランク以下
Aランク以下
DQMSL 関連記事
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
developed by Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト公式サイト
ログインするともっとみられますコメントできます