カンダタのアジトの攻略情報をまとめています。カンダタのアジトのボスカンダタの攻略法やおすすめパーティ、道中マップやアジトのカギの入手方法などを紹介しています。

開催期間 | 9/30(水)12:00~10/30(金)11:59 |
---|
関連クエスト | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() |
カンダタのアジト ドロップモンスター
ドロップモンスター
![]() | カンダタ(???系) クエスト:8.0点/闘技場:6.0点 |
---|---|
固有特技の「カンダタむそう」で、敵ランダムに斬撃ダメージを与え、確率で物理防御/素早さを下げられる。また、「ときどきマッスルポーズ/ちからため」で、火力を上げられるので、斬撃アタッカーとして使える。確率で出現し、確定でドロップする。 (▶さらに詳細な評価はこちら) | |
![]() | カンダタこぶん(???系) クエスト:4.0点/闘技場:4.5点 |
「武器ふりまわし」で行動停止を狙うのがメイン。また、特性「いきなりビッグシールド」を持つため、物理攻撃には強い。カンダタが出現しなかった場合、確定でドロップする。 (▶さらに詳細な評価はこちら) |
カンダタのアジト おすすめ攻略パーティ
呪文攻略パーティ
▼画像をタップすると、個別ページにジャンプします。
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | 全系統の呪文ダメージ12%アップ |
---|---|
サポート特性 | 全系統の呪文ダメージ20%アップ |
主な使用特技
攻撃 | 邪悪な魔弾/メラゾーマ/サイコキャノン イオナズン/イオマータ/サイコストーム |
---|---|
補助 | ディバインフレア/まがまがしい光/インテラ 魔力かくせい/超魔力かくせい/いてつくはどう |
回復 | ベホマラー/ザオリク |
立ち回り
「ディバインフレア」と「まがまがしい光」で、カンダタの呪文防御を下げよう。その後、デスカイザー/キングモーモン/ゾーマを主体に、総攻撃を仕掛けてクリアする。
物理攻略パーティ
▼画像をタップすると、個別ページにジャンプします。
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | 全系統の攻撃力18%アップ |
---|---|
サポート特性 | ???系のHP/攻撃力20%アップ |
主な使用特技
攻撃 | 絶・六刀流/ノーブルソード/ソードクラッシュ 人竜一体/黒竜の吐息/マホトラ斬り 真・魔神の絶技/すさまじいオーラ |
---|---|
補助 | 魔神の構え |
回復 | 活力の舞い/海魔の秘薬/ベホマラー/ザオリク |
立ち回り
呪文パーティが組めない場合は、回復役を2体入れた物理パーティでの挑戦がおすすめ。カンダタの「斬撃よそく」に注意しながら、「絶・六刀流」などで能力を下げつつ削っていこう。
カンダタのアジトに挑戦する方法
1:アジトのカギを入手する

シャンパーニの塔の青宝箱から出現
カンダタのアジトに挑戦するには「アジトのカギ」が必要になる。シャンパーニの塔の青宝箱から確率で出現するので、地道に周回して集めよう。
シャンパーニの塔攻略はこちら2:アジトのカギを使用して挑戦

アジトのカギは1本につき1回挑戦可能
「アジトのカギ」は1本につき、1回挑戦可能。カンダタ/カンダタこぶんは必ずドロップするので、全滅してもコンテニューすることをオススメする。
カンダタのアジト 道中マップ
地下1階

地下2階

カンダタに出会えるかは、こぶんの出現数で決まる
「アジトのカギ」を使っても、カンダタは出現しないことがある。地下2階のカンダタこぶんの出現数が1体だった場合に確定で出現。3体だった場合は出現せず、カンダタこぶんが確定でドロップする。
カンダタのアジト攻略法
カンダタのアジトボス情報

カンダタの詳細
特性 | AI3回行動/ときどきマッスルポーズ つねにマインドバリア |
---|---|
特技 | メッタメタ斬り/よろいくだき ちからため/斬撃よそく |
弱点 | イオ |
等倍 | メラ/ギラ/デイン |
カンダタこぶんの詳細
特性 | いきなりビッグシールド |
---|---|
特技 | 武器ふりまわし/バイキルト |
弱点 | バギ |
等倍 | ギラ/イオ/デイン |
倒す優先度
- 1:カンダタ
- 2:カンダタこぶん
攻略する際の注意点
呪文パーティがおすすめ
カンダタは、「斬撃よそく」で斬撃を反射してくる。斬撃パーティだと行動が制限されるので、呪文パーティでの攻略がおすすめだ。
カンダタ戦攻略法
カンダタの呪文防御を下げる
まずはカンダタの呪文防御を下げて、ダメージを与えやすい環境を作ろう。カンダタこぶんは耐久力が低いため、呪文防御を下げなくても問題ない。
イオ系呪文で攻めていく
呪文防御を下げたら、総攻撃を仕掛けよう。カンダタはイオに弱いので、「イオマータ」や「イオナズン」などの呪文が効果的だ。カンダタこぶんは、全体攻撃の被弾で落ちるので、特別狙う必要はない。
2つの特技を覚えるモンスター
DQMSL 関連記事
関連記事!関連クエスト | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます