みんなで冒険クエスト「シャンパーニの塔」の攻略情報と、 「シャンパーニの塔」のカンダタの攻略法やドロップ情報などを紹介しています。

開催期間 | 6/15(金)15:00~6/30(土)18:59 |
---|
関連クエスト | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() アジト | ![]() (1人で冒険) | ![]() (みんなで冒険) |
シャンパーニの塔 ドロップ情報
ドロップする装備
装備名と効果 | |
---|---|
![]() | 大おやぶんの盾 まれにマインドバリアを付与 +7にすると、ときどきマインドバリア |
![]() | ムーンアックス 通常攻撃時、5%で混乱させる +7にすると、8%に上昇 |
ドロップする錬金素材
素材名と効果 | |
---|---|
![]() | まじゅうの皮 息ダメージを軽減 呪文ダメージを軽減 |
![]() | あまつゆのいと 息ダメージを軽減 呪文ダメージを軽減 |
シャンパーニの塔 おすすめモンスター
おすすめの呪文アタッカー
モンスター名とおすすめポイント | |
---|---|
![]() | 凶帝王エスターク ハード凶ボディ持ち イオマータが強力 |
![]() | 闇の大魔王ゾーマ(新生転生) 秘めたるチカラ持ち サイコストームが強力 |
![]() | りゅうおう(新生転生) 秘めたるチカラ持ち ベギラゴンで全体攻撃 |
![]() | ハーゴン(新生転生) 秘めたるチカラ持ち イオグランデが有効 |
![]() | ミルドラース(新生転生) 秘めたるチカラ持ち ギラグレイドが強力 |
![]() | キングモーモン 超魔力かくせい持ち イオマータが超強力 |
![]() | デスカイザー(新生転生) いきなり魔力かくせい持ち イオナズンが有効 |
![]() | 邪眼皇帝アウルート いきなりインテ持ち バギクロス/ぶきみな光が有効 |
![]() | はめつの使者 ギラ系のコツ持ち ベギラゴンが強力 |
シャンパーニの塔 カンダタこぶん戦 攻略

特性 | AI1~2回行動/いきなりビッグシールド |
---|---|
特技 | バイキルト/武器ふりまわし |
弱点 | バギ |
等倍 | ギラ/イオ/混乱 |
カンダタこぶん戦攻略法
武器ふりまわしのマインドに注意
カンダタこぶんはランダムに斬撃ダメージを与え、確率で行動停止にする「武器ふりまわし」を使う。魔王系モンスターは「いきなりマインドバリア」などで、行動停止に強いのでオススメ。
バギ系特技が有効
カンダタこぶんはバギ系が弱点。「バギクロス」や「ふうじん斬り」が効果的。等倍でダメージを与えられる「イオナズン」や「ベギラゴン」も有効だ。
シャンパーニの塔 カンダタ戦 攻略

特性 | AI3回行動/つねにマインドバリア ときどきマッスルポーズ |
---|---|
特技 | メッタメタ斬り/よろいくだき/魔神斬り ちからため/斬撃よそく |
弱点 | イオ |
等倍 | メラ/ギラ/デイン |
特性 | AI1~2回行動/いきなりビッグシールド |
---|---|
特技 | バイキルト/武器ふりまわし |
弱点 | バギ |
等倍 | ギラ/イオ/混乱 |
倒す優先度
- 1.カンダタこぶん
- 2.カンダタ
カンダタ戦攻略法
HPに余裕がない場合は、防御で凌ぐ
カンダタの「ちからため」後の斬撃が超強力。耐久力の低いモンスターは、倒されてしまう可能性があるので、HPに余裕がない場合は防御で凌ごう。
奇数ラウンドの「斬撃よそく」に注意
カンダタは奇数ラウンドに、確率で「斬撃よそく」を使ってくる。斬撃アタッカー主体で攻略する場合は、反射されないように注意しよう。
イオ/ギラ/バギの全体攻撃が有効
カンダタはイオ系、カンダタこぶんはバギ系が弱点。「イオナズン/バギクロス」が効果的だ。また、ギラ系はどちらも等倍でダメージを与えられるので、「ベギラゴン」もオススメだ。
DQMSL 関連記事
関連記事!関連クエスト | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() アジト | ![]() (1人で冒険) | ![]() (みんなで冒険) |
ログインするともっとみられますコメントできます