効率よくリセマラする方法を紹介しています。またリセマラを高速/最速でやる方法、48時間限定10連ふくびきで狙う方法などをまとめているので、ゲームを始める初心者の方は参考にしてみてください。
関連記事!リセマラ当たりランキングリセマラのやり方
リセマラの所要時間は5~10分程
DQMSLのリセマラはダウンロードを含め5~10分程。ここでは高速でリセマラする方法を紹介するので、ゲームを始めるユーザーは参考にしてほしい。
高速/最速リセマラの流れ
手順 | 流れ |
---|---|
1 | ゲームを開始する |
2 | 48時間限定ふくびきを引く |
3 | 当たりが出た場合はゲームを進めていく。ハズレが出た場合1に戻る |
1:ゲームを開始する
ゲームに同意し、名前を設定

名前は後々何回でも変えられる
最初の画面でゲームの同意を求めらるので同意。その後、名前を設定する画面に切り替わるが、名前は後々何回でも変更できるので、デフォルト設定のままゲームを始めればOK。
チュートリアルはスキップ推奨

ダンジョンとふくびきの説明を飛ばす
名前を設定後、わたぼうの話をスキップすると、上記画面が表示される。「ダンジョンとふくびきの説明を飛ばす」をタップして話を飛ばそう。
2:48時間限定ふくびきを引く
Sランクが2体確定出現

チュートリアルをスキップしたら、手持ちの3000ジェムで48時間限定10連ふくびきを引く。Sランク以上が2体確定で出現するので、強いモンスターを引きやすい。リセマラの終了判断は、下のリンク先を参考にして欲しい。
リセマラ当たりランキング一部モンスターは特定ガチャのみ出現
毎年1/23から開催される周年イベントなど、48時間限定10連ふくびきよりも豪華なガチャが開催される時期もある。とくに下記の期間限定モンスターが出現するガチャは積極的に引いていきたい。
期間限定モンスターの種別
期間限定で手に入るモンスター | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
3:ゲームを進めていく
名前はこのタイミングで変更
当たりモンスターを引いたら、満を持してゲームを進めていく。名前はメニュー⇒プレイヤー設定⇒名前を変更から変えることが可能。序盤の効率の良い進め方は、下記のリンク先にまとめているので参考にて欲しい。
序盤の効率の良い進め方
ログインするともっとみられますコメントできます