レジェンドクエストDQ8の天の祭壇の旅路の攻略記事です。天の祭壇の旅路のブラックルーン/ヘルプラネット/グリゴンダンスなどのドロップ情報や討伐リスト情報、英雄のヤリ/レジェンド8メダルの入手方法や聖なる巨竜の撃破方法などを解説。
関連記事!レジェンドクエストDQ8 天の祭壇の旅路の基本情報
レジェンドクエスト8の開催期間

開催期間 | 4/27(月)15:00~5/20(水)14:59 |
---|
レジェンドクエストDQ8が新たに開催。クエストは「天の祭壇の旅路」と「天の祭壇」の2つに分けられている。
祭壇と旅路どちらを周回すべき?
祭壇と旅路の違い
クエスト | 特徴 |
---|---|
旅路 | ・最初のフロアから始まる ・序盤のフロアで討伐モンスターがドロップ ・1週辺りの時間が長い |
祭壇 | ・中盤のフロアから始まる ・中盤からなので討伐モンスターはドロップしない ・1週辺りの時間が短い |
討伐モンスターを集めるまでは旅路
祭壇と旅路の違いは、単純に討伐モンスターがドロップするかしないか。旅路では討伐モンスターがドロップするので、星4以上分の数が集まるまでは旅路を周回しよう。
討伐モンスター回収後は祭壇に移行
各討伐モンスターを星4分以上集めたら、祭壇に移行する。討伐リストは共通なうえに、中盤フロアから始まるので周回時間を短縮できる。
DQ8スキップ券は旅路で使用する
DQ8スキップ券が討伐リスト報酬で大量に手に入る。スキップ券は旅路で使えば、討伐モンスターの獲得も期待できるので、基本的には旅路で使おう。
レジェンドクエストDQ8 天の祭壇の旅路で手に入るもの
ドロップモンスター
全キャラBスタSランクモンスター
上記3体が道中で出現し、高確率でドロップする。モンスター3体ともBランクスタートのSランク止まりのモンスターで、転生前のA・Bランクのモンスターもドロップする。
レジェンド8メダル

様々な報酬と交換可能
道中の宝箱や強敵からレジェンド8メダルがドロップする。S以上確定ふくびき券や斬撃よそく付き超マスターエッグなどと交換できる。
レジェンド8メダルのおすすめ交換報酬黒い宝箱からは確定で出現

道中に出現する黒い宝箱からは、確定でレジェンド8メダルが手に入る。開けるには宝箱のカギが必要となり、同じマップ内のキラキラからカギは出現する。メダルがたくさん欲しい場合は併せて開けておこう。

▲宝箱のカギは、黒い宝箱が置いてある同フロア内のキラキラから出現する。
竜神装備シリーズ+7
入手方法 | 黒宝箱から出現 |
---|
竜神装備シリーズが黒宝箱から確率で出現する。出現するのは+7のみなので、固有効果が最大限強化された状態で手に入る。
英雄のヤリ

能力 | HP+40/攻撃力+30 |
---|---|
固有効果 | 自動HP大回復 |
+7の固有効果 | 自動HP大回復 通常攻撃が会心の一撃弱 |
入手方法 | ノーデスでクリアミッション報酬 |
ミッション報酬でSSランクのヤリ装備「英雄のヤリ」が手に入る。+7まで強化すると固有効果「通常の攻撃が会心の一撃弱」が追加される。闘技場での超魔王対策に使えるので、必ず+7にしておきたい。
英雄のヤリの詳細な性能レジェンドクエストDQ8 天の祭壇の旅路攻略法
道中/ボス攻略法

難易度はそこまで高くない
道中/ボス/強敵共に耐久力が低く、全ミッション達成も容易。エンカウント数は多めなので、道中は通常攻撃で攻めるか、消費MP減のリーダー特性を持つわたぼうやオルゴ・デミーラをリーダーにして対策しよう。
2体の詳細な評価
強敵:聖なる巨竜攻略法

耐久力が低め
レジェンドクエスト8で出現する聖なる巨竜は、耐久力がそこまで高くない。攻撃特技を多用していけば倒すのは簡単だ。
深紅の巨竜手前の分岐先で出現

聖なる巨竜は、深紅の巨竜と遭遇する前の分岐点を右に進むと出現する。撃破するとミッション報酬で「天の祭壇のカギ」が手に入るので、1回だけ討伐しておこう。
強敵:その他の巨竜戦攻略法

レジェンド8メダルがたくさん貰える
強敵として、深紅と聖なる以外の巨竜が確率で出現するフロアがある。撃破後、確定でレジェンド8メダルが手に入る。耐久力も低めなので、遭遇次第、積極的に討伐しよう。
レジェンドクエストDQ8 天の祭壇の旅路のミッション/討伐リスト報酬
ミッション報酬
ミッション | 報酬 |
---|---|
ノーデスでクリア | ![]() |
深紅の巨竜を3ラウンド以内に撃破 | ![]() |
聖なる巨竜を撃破 | ![]() |
討伐リスト報酬
討伐数 | 報酬 |
---|---|
1体 | ![]() |
2体 | ![]() |
3体 | ![]() |
5体 | ![]() |
8体 | ![]() |
10体 | ![]() |
12体 | ![]() |
15体 | ![]() |
20体 | ![]() |
25体 | ![]() |
30体 | ![]() |
35体 | ![]() |
40体 | ![]() |
45体 | ![]() |
50体 | ![]() |
55体 | ![]() |
60体 | ![]() |
65体 | ![]() |
70体 | ![]() |
75体 | ![]() |
80体 | ![]() |
85体 | ![]() |
90体 | ![]() |
95体 | ![]() |
100体 | ![]() |
110体 | ![]() |
120体 | ![]() |
130体 | ![]() |
140体 | ![]() |
150体 | ![]() |
160体 | ![]() |
170体 | ![]() |
180体 | ![]() |
200体 | ![]() |
250体 | ![]() |
300体 | ![]() |
350体 | ![]() |
400体 | ![]() |
450体 | ![]() |
500体 | ![]() |
550体 | ![]() |
600体 | ![]() |
650体 | ![]() |
700体 | ![]() |
750体 | ![]() |
800体 | ![]() |
850体 | ![]() |
900体 | ![]() |
950体 | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます