みんなで冒険クエストグレイス城の攻略記事です。グレイス城みんなで冒険のボスの攻略法やドロップ情報などを紹介しています。

開催曜日 | 水・木 |
---|
グレイス城 みんなで冒険 ドロップ情報
ドロップする装備
ドロップ | 効果 |
---|---|
![]() | 魔神のかなづち ・攻撃力+24/防御力+32 ・会心の一撃ダメージが1.5倍アップ ・+7になると、2.0倍アップ |
![]() | ふうじんの盾 ・防御力+48 ・バギ耐性を1ランクアップ ・+7になると、2ランクアップ |
ドロップする錬金素材
ドロップ | 効果 |
---|---|
![]() | ヘビーメタル ・体技ダメージ2%軽減 ・斬撃ダメージ5%軽減 |
![]() | ルビーのげんせき ・体技ダメージ2%軽減 ・斬撃ダメージ2%軽減 |
グレイス城 みんぼう おすすめモンスター
編集部の使用モンスター
Gamewith編集部が使っているモンスターはこれ!
アンケート協力
- ライターA
- ライターB
おすすめのアタッカー
ランク | モンスター名とおすすめポイント |
---|---|
![]() | 闇の大魔王ゾーマ(新生転生) 秘めたるチカラ持ち サイコストームが強力 |
![]() | キングモーモン イオマ-タが有効 |
![]() | 魔神ダークドレアム 魔神の闘気で状態異常を無効化 魔神の絶技で防御力を下げる |
![]() | JOKER 秘めたるチカラ/いきなりアタックカンタ 聖魔斬で特大ダメージ |
![]() | バラモス(新生転生) 秘めたるチカラ持ち 暗黒の舞いで斬撃を封じる |
![]() | デスタムーア(新生転生) 秘めたるチカラ持ち 疾風連撃が強力 |
![]() | ブラッドナイト(新生転生) いきなりバイキルト持ち 狼牙突きで素早さを下げる |
![]() | ヘルバオム(新生転生) いきなりバイキルト持ち ヘルバオムのねっこで攻撃力を下げる |
![]() | 冥王ネルゲル(新生転生) 秘めたるチカラ持ち 黄泉送りが強力 |
![]() | オルゴ・デミーラ つねにマインドバリア持ち 天地邪砲が有効 |
![]() | スペディオ 特性ときどきちからためを習得可能 聖魔斬で特大ダメージ |
おすすめの補助役
ランク | モンスター名とおすすめポイント |
---|---|
![]() | 魔女グレイツェル ディバインフェザーで呪文防御を下げる プチマダンテで攻撃 |
![]() | 軍神トガミヒメ たたかいのふえで補助 斬撃封じの舞いで斬撃を封じる |
![]() | 聖天竜ミラクレア(新生転生) 星天の守りで補助 聖魔斬で攻撃/ベホマラーで回復 |
グレイス城 みんぼう ランプの魔王戦攻略

倒す優先度
- 1:マジックアーマー
- 2:ランプの魔王
ランプの魔王戦の立ち回り方
防御能力を下げてデイン系特技で攻める
ランプの魔王/マジックアーマーともにデイン系が弱点。防御力/呪文防御を下げ、「ホーリーラッシュ/ギガデイン」などのデイン系特技で攻めよう。無い場合は無属性の連撃系特技で攻撃する。
グレイス城 みんぼう ダークドレアム攻略

ダークドレアム戦攻略法
攻撃/素早さを下げるまたは斬撃を封じる
ダークドレアムは攻撃力が高く、「バイキルト」で強化もしてくる。攻撃力を下げるか素早さを下げて被ダメージを軽減しよう。「斬撃封じの舞い」などで、斬撃を封じるのも有効だ。
斬撃封じの舞いの詳細はこちら防御能力を下げ与ダメージを増やす
早い撲滅を目指すために、「魔神の絶技」や「ディバインフェザー」などで防御力/呪文防御を下げ、与ダメージを上げよう。
等倍の耐性や無属性特技で攻撃
耐性はギラ/イオ/バギ系が等倍。「らいじん斬り/ふうじん斬り」などで攻めるか、無属性の斬撃/呪文で安定したダメージを与えるのが効果的だ。
ログインするともっとみられますコメントできます