星降りの生誕祭記念セットは買うべきかを紹介しています。神獣王確定券セット/レジェンド交換券セット/魔童子交換券セットの内容や必要ジェムなどをまとめています。
関連記事!
星降りの生誕祭のキャンペーン記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
星降りの生誕祭記念セットの基本情報
星降りの生誕祭セット販売期間

販売期間 | 9/21(月)15:00~10/9(金)14:59 |
---|
DQMの発売日を記念して、今年も星降りの生誕祭キャンペーンが開催。キャンペーンの一角として3つのお得セットが販売された。
星降りの生誕祭記念セットの内容
神獣王確定券セット | ジェム | 個数 |
---|---|---|
![]() ![]() | 9000個 | 1つ |
レジェンド交換券セット | ジェム | 回数 |
![]() ![]() ![]() | 7500個 | 1つ |
魔童子交換券セット | ジェム | 回数 |
![]() ![]() | 6000個 | 1つ |
10連の対象は星降りの生誕祭フェス
付属の10連ふくびき券の対象ガチャは「星降りの生誕フェス」。通常のガチャからは出現しない超魔王などがピックアップされているうえに、Sランク以上の出現率が9%なので、副産物ゲットに期待ができる。
星降りの生誕祭記念セットは買うべき?
買う優先度
セット販売 | 買う選択肢 |
---|---|
神獣王確定セット (★★★) | 神獣王ケトスを持っていない場合は買うのもあり |
レジェンド交換券セット (★★★) | ゲマやデュランなど、欲しいレジェンドモンスターがいる場合は買うのもあり |
魔童子交換券セット (★・・) | 買う優先度は低め |
神獣王とレジェンドセットはあり
神獣王確定券セットとレジェンド交換券セットは買うのもあり。ケトスを持っていない場合や、レジェンドモンスターがほしい場合は検討してみよう。
ログインするともっとみられますコメントできます