装備+7を最も効率良く作る方法をまとめています。装備をプラス7にするメリットや成功率100%で作る方法、プラス10にするべきなのかを解説しているので、装備を強化したい方は参考にしてください。

プラス7を作るメリット
固有効果が強化される

▲プラス7でバギ耐性1段階が2段階に強化
実用性が大きくアップする
装備をプラス7にすると、固有効果が強化/追加される。実用性が大きくアップする場合があるので、装備を手に入れたら+7にするべきか調べよう。固有効果が変化しない装備もあるので注意。
装備品一覧プラス10にするべき?
基本的にプラス7でいい
装備は最大でプラス10まで強化できる。プラス10で固有効果がさらに強化されるものもあるが、殆どの装備はステータスがわずかに上がるだけ。強化する労力に見合わないので、基本的にプラス7までで問題ない。
効率よくプラス7を作る方法
成功率100%で強化する
装備を強化する際は、成功率100%未満で行うと素材が少なくて済むがリスクも大きい。基本的には成功率を100%にして行うのがおすすめだ。下記の表を元にプラス7まで強化しよう。
装備+7完成(全て100%)の流れ
ベース | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます