おまけつき5連ダイの大冒険コラボフェスの情報をまとめています。おまけふくびきとダイコラボメダルの概要や入手方法、出現する超マスターエッグや魔界のたまごなどの当たり景品、引くべきかを紹介!
関連記事!
今引くべきガチャまとめおまけつき5連ダイの大冒険コラボフェスの基本情報
おまけつきダイコラボフェスの開催期間

開催期間 | 11/23(月)15:00~11/30(月)11:59 |
---|
おまけつき5連ダイの大冒険コラボフェスが期間限定で開催。1500ジェムで5連ふくびきを1回引く毎におまけふくびき券が貰えるうえ、5連を5回引く毎にダイコラボメダルも貰える。
ダイコラボメダルの報酬まとめ
報酬内容 | 必要枚数 | 交換上限 |
---|---|---|
![]() | 5 | 3 |
![]() | 1 | 5 |
![]() | 1 | なし |
ダイコラボモンスター交換券がおすすめ
交換報酬は上記3種類。武人ハドラーorダイ交換券は超魔王ハドラーを確実に仲間にできるが、1回交換あたり37,500ジェム必要になる。基本的には超魔王ハドラーとダイ以外のガチャ産から選べるダイコラボモンスター交換券がおすすめだ。
交換券のおすすめモンスターSランク以上の出現確率が2倍
戦力強化に繋がる
5連ふくびきのSランク以上の出現確率が通常のガチャの2倍となっている。おまけふくびき券やダイコラボメダルだけでなく高ランクモンスターも入手しやすいので、戦力強化に繋がる可能性が高い。
ランク毎の出現確率
ランク | 出現確率 |
---|---|
SS | 2% |
S | 6% |
A | 10% |
B | 34% |
C | 48% |
おまけつき5連ダイの大冒険コラボフェスは引くべき?
引く優先度は高め
マスターズGPで勝率を上げたい場合
おまけふくびきでは限定特技付き転生素材や、昇天/心砕きのヤリ等の特殊装備が手に入る。活用すればマスターズGPの勝率を上げられるので、GPで勝ちたい場合は引くことを検討しよう。
災厄杯4週目のルールとおすすめパーティダイコラボモンスターを確実に仲間に
5連ふくびきを5回引く毎にダイコラボメダルが貰え、1枚でヴェルザーなどのコラボモンスターを選べる交換券と替えられる。ガチャで引いたモンスターに交換券、おまけふくびき券も付いてくるため引く優先度は高め。
交換券のおすすめモンスターみんなはこのガチャを引く?
おまけふくびきの景品一覧
景品一覧
報酬 | 出現率 |
---|---|
![]() ( ![]() | 約10% |
![]() ( ![]() | 約7% |
![]() | 約7% |
![]() | 約7% |
![]() | 約7% |
![]() ( ![]() | 約10% |
![]() ( ![]() | 約7% |
![]() ( ![]() | 約10% |
![]() ( ![]() | 約7% |
![]() ( ![]() | 約7% |
![]() ( ![]() | 約7% |
![]() ( ![]() | 約7% |
![]() ( ![]() | 約7% |
おまけふくびき券の入手方法と使い方
入手方法
手順 | 使い方 |
---|---|
1 | ゲームにログインし、画面下部のメニューバー中央部の「ふくびき」をタップする |
2 | 画面を中央部にスクロールすると、「おまけ付き5連ふくびき」がある |
3 | 「おまけ付き5連ふくびきを引く」をタップ |
4 | 「おまけ付き5連ふくびき」後、画面下部のメニューバー左下の「マイページ」をタップする |
5 | 画面右上の手紙を加えている「ドラキー」をタップする |
6 | 画面右上の「まとめて受信」をタップすると、おまけふくびきが受け取れる |
使い方
手順 | 使い方 |
---|---|
1 | ゲームにログインし、画面下部のメニューバー中央部の「ふくびき」をタップする |
2 | 画面上部の切り替えタブの「イベント」をタップする |
3 | 「おまけふくびき」が出てくるので、「おまけふくびきを引く」をタップすればガチャが引ける |
ログインするともっとみられますコメントできます