ドラゴントイズの評価記事です。ドラゴントイズの評価やおすすめ特技、ハッピーブレス/幻惑の吐息の使用感やきせきのオーラ/ライトメタルボディ/ガードシステム/ブレスでこんらんの効果などを紹介しています。
関連記事!
同時期に実装されたモンスター | |
---|---|
![]() | ![]() |
入手できるクエスト!
きせきの丘絶対に読みたい記事!
最強全モンスターランキングドラゴントイズの評価点

[SS]ドラゴントイズ
クエスト評価 | 6.0 /10点 |
---|---|
闘技場評価 | 7.0 /10点 |
ドラゴントイズの評価
クエストでの評価
闘技場での起用がおすすめ
ドラゴントイズは、クエスト向きの特技を覚えない。そのため、基本的には闘技場での起用がおすすめだ。
闘技場での評価
1ターン目の耐久力は高い
特性「ライトメタルボディ」に加え、「ガードシステム」を持つ。バトル開始時に発動し、味方物質系が3体以上の場合に、1ターン目の自分への被ダメージを50%軽減する。1ターン目のみ耐久力はかなりのものとなる。
ガードシステムの詳細な効果ハッピーブレスで敵全体を魅了
固有特技の「ハッピーブレス」は、敵全体に無属性の息ダメージを与え、確率で魅了する。マインドバリア等の特性がない敵に対して有効だ。
ハッピーブレスの詳細な効果幻惑の吐息で敵全体をマヌーサ
固有特技の「幻惑の吐息」は、敵全体に息ダメージを与え、確率でマヌーサ状態にする。「ハッピーブレス」と合わせて、敵の耐性に応じて使い分け可能だ。
幻惑の吐息のダメージ量ブレスでこんらんさせる
特性「ブレスでこんらん」は息特技を使用すると、確率で敵全体を混乱させる。「ハッピーブレス」と「幻惑の吐息」使用時に、追加で混乱も狙えるのは強み。
ブレスでこんらんの詳細な効果ドラゴントイズの弱い点
超魔王などには無力
無属性の状態異常ブレス2種しか覚えないため、デフォルトでは無属性や状態異常が効かない相手には無力。ただ賢さは非常に高いので、ミラクルエッグでバギクロスを覚えさせれば汎用性が上がる。
ドラゴントイズのおすすめ特技構成
クエスト/闘技場向き構成
ミラクルエッグで体技封じの息をバギクロスを覚えさせ、狙える状態異常と無属性以外の攻撃手段を増やす。
特技転生素材はこちら
![]() | ![]() |
ドラゴントイズの詳細/ステータス
詳細
ランク | 系統 | タイプ | 転生先 |
---|---|---|---|
SS | 物質系 | 防御 | |
図鑑No. | ウェイト | 最大Lv | 必要経験値 |
1298 | 25 | 80 | 677,737 |
ステータス
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ |
---|---|---|---|---|---|
594 | 270 | 230 | 462 | 260 | 470 |
パワーアップ後のステータス
パワーアップ後Lv.80の値(星なしLv.80を重ねた場合)
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
星1 | 618 | 282 | 240 | 482 | 272 | 490 |
星2 | 643 | 294 | 250 | 502 | 284 | 510 |
星3 | 668 | 306 | 260 | 523 | 296 | 531 |
星4 | 694 | 319 | 271 | 544 | 308 | 552 |
ドラゴントイズの特性/特技/耐性
特性
リーダー特性 |
---|
物質系の防御力15%アップ |
特性 |
きせきのオーラ バトル開始時に物理/呪文/息防御が1段階アップする |
ライトメタルボディ 自分に対する全ての被ダメージを25%軽減する。ただ、特技の消費MPが1.2倍になる。 |
ガードシステム バトル開始時に発動し、味方物質系が3体以上の場合、1ターン目の被ダメージを50%軽減する |
ブレスでこんらん 息とくぎ使用後、追加で敵全体を確率で混乱させる |
特技
![]() | ハッピーブレス(Lv.34/MP65) 敵全体に無属性のブレスダメージを与え、確率でみりょうする |
---|---|
![]() | 幻惑の吐息(Lv.45/MP48) 敵全体に無属性のブレスダメージ後、確率でマヌーサ状態にする |
耐性
メラ | 半減 | マホトーン | 無効 |
---|---|---|---|
ヒャド | マヌーサ | 無効 | |
ギラ | 半減 | 毒 | 半減 |
バギ | 眠り | ||
イオ | 無効 | 混乱 | 半減 |
デイン | 無効 | マヒ | 半減 |
ドルマ | 息封じ | ||
ザキ | 無効 | - |
ドラゴントイズの転生と入手方法
転生
ドラゴントイズに転生ルートはありません。
入手方法
きせきの丘でドロップ
ログインするともっとみられますコメントできます