DQMSLのドルマ使いの道のドルマ使いの試練の攻略記事です。2ターンの皆伝攻略を始め、デスソシストの弱点や3ターン/4ターンのミッション攻略法やおすすめパーティなどを紹介しています。
関連記事!冒険者クエストの解説記事ドルマ使いの道 試練攻略パーティ
皆伝攻略パーティ
※高難易度ミッションのためレア度の高いモンスターを起用しています。
モンスター | 装備 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | 全系統の攻撃力18%アップ |
---|---|
サポート特性 | 全系統の攻撃力20%アップ |
主な使用特技
攻撃 | サマーラッシュ/ギガクロスブレイク/裂空の一撃 ベギラマの剣/氷華繚乱/鳴神の妙技 |
---|---|
補助 | バトルホイッスル/身を焦がす眼光 |
構成ポイント
1ターン目に「身を焦がす眼光」でデスソシストの斬撃防御を下げ、「バトルホイッスル」をかける。JESTERの素早さを上げておき、ギガクロスブレイクで先にマクロベータを一掃しよう。

▲記事のパーティでクリアしている状態
呪文パーティ
モンスター | 装備 |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | 全系統の呪文ダメージ18%アップ |
---|---|
サポート特性 | 全系統のギラダメージ25%アップ |
主な使用特技
攻撃 | ギラグレイド/ギラマータ/暗闇の流星 |
---|---|
補助 | 魔界の洗礼/秘技グランドクロス/灯火のふえ |
構成ポイント
ギラ系が有効なので、ほうおうはもちろん通常のミルドラースや超魔王ミルドラースをリーダーに起用するのもおすすめ。2ターン目以降デスソシストが「亡者のよびごえ」でお供を蘇生してくるため、「秘技グランドクロス」で蘇生を封じながら戦おう。
おすすめの冒険者の証
おすすめの組み合わせ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ドルマ使いの試練 事前準備
- ギラ属性の特技で攻めていく
- 最短クリアには冒険者の証の強化が必須
ギラ属性の特技で攻めていく

特別条件 |
---|
同じモンスターの重複禁止 |
敵全体に3ラウンド無属性無効 |
ギラ効果+30% |
ドルマ使いの道の特別条件は上の通り。ギラ属性ダメージが30%上がるので、アレフガルドの伝説やミルドラースを積極的に使おう。
最短クリアには証の強化が必須

地獄級は1ラウンド/試練は2ラウンドまでミッションが設定されているものの、ボスの耐久力が高くかなり難しい。ミッション報酬の全回収を目指す場合、先に証を十分強化してから挑もう。
ドルマ使いの道 攻略法
デスソシストを集中して狙う

ボスのデスソシストは、毎ターン「死者のよびごえ」でマクロベータを復活させてくる。お供をどれだけ倒してもきりが無いため、優先的にデスソシストを狙うことが重要になる。
JESTERでマクロベータを倒す

お供のマクロベータがいると、「ベギラマの剣」などの攻撃が散ってしまうため、素早さを上げたJESTERで先に一掃しよう。1ターン目に半分以下に削っておけば、2ターン目の「ギガクロスブレイク」で倒しきれるだろう。
ドルマ使いの道 ミッション報酬
ミッション報酬
超級 | 報酬 |
---|---|
すべてのモンスターを撃破 | ![]() |
5ラウンド以内にクリア | ![]() |
4ラウンド以内にクリア | ![]() |
3ラウンド以内にクリア | ![]() |
地獄級 | 報酬 |
すべてのモンスターを撃破 | ![]() |
5ラウンド以内にクリア | ![]() |
4ラウンド以内にクリア | ![]() |
3ラウンド以内にクリア | ![]() |
2ラウンド以内にクリア | ![]() |
1ラウンドでクリア | ![]() |
試練 | 報酬 |
すべてのモンスターを撃破 | ![]() |
15ラウンド以内にクリア | ![]() |
14ラウンド以内にクリア | ![]() |
13ラウンド以内にクリア | ![]() |
12ラウンド以内にクリア | ![]() |
11ラウンド以内にクリア | ![]() |
10ラウンド以内にクリア | ![]() |
9ラウンド以内にクリア | ![]() |
8ラウンド以内にクリア | ![]() |
7ラウンド以内にクリア | ![]() |
6ラウンド以内にクリア | ![]() |
5ラウンド以内にクリア | ![]() |
4ラウンド以内にクリア | ![]() |
3ラウンド以内にクリア | ![]() |
2ラウンド以内にクリア | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます