有償1回限定!DARK神獣王フェスは引くべきかを紹介しています。引く優先度やボーナスメダルの有無、10連目の確定モンスターや必要な有償ジェムの数などをまとめています。
有償1回限定!DARK神獣王フェスの基本情報
有償限定DARK神獣王フェスの開催期間

販売期間 | 11/22(火)15:00~11/30(水)11:59 |
---|
DARK超プレミアふくびきに加えて、1回きりの有償限定ガチャも開催。有償ジェム限定だが、10枚目に超伝説/神獣王/レジェンド/DQMASコラボモンスターのうちいずれかが手に入るので、課金しているユーザーのみ購入を検討しよう。
有償限定DARK神獣王フェスの内容
特典 | ジェム | 回数 |
---|---|---|
最後の1枠が超伝説/神獣王/レジェンド/DQMASコラボ確定![]() | 有償ジェム3000個 | 1回のみ |
超伝説/神獣王/レジェンドモンスターが確率で出現
有償限定DARK神獣王フェスの通常枠からは、通常出現しないモンスターのうち「超伝説/神獣王/レジェンド/DQMASコラボモンスター」が限定で排出。DQMASコラボモンスター「DARK」の出現率が高めにされているが、確率は0.34%となっている。
10枚目から出現するモンスター | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
モンスターの出現率
ランク | 出現率 |
---|---|
SS | 3% |
S | 6% |
A | 10% |
B | 33% |
C | 48% |
有償限定!DARK神獣王フェスは引くべき?
引く優先度は低め
今回の有償ガチャからは超伝説/神獣王/レジェンド/DQMASコラボモンスターのうちいずれかが手に入る。しかしながら数が多い上に手に入るモンスターは選べず、おまけメダルなどの特典も付かないので引く優先度は低めだ。
ログインするともっとみられますコメントできます