DQMSL(ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト)の「竜神王の試練」全般で使えるモンスターを、おすすめのポイントを添えて、まとめています。

竜神王の試練 おすすめする際の基準

おすすめする際の2つの基準
汎用性の高さ
まずは汎用性の高さ。「この巨竜戦では使えるが、他の巨竜戦では使えない」ではなく、巨竜戦全般で使えるモンスター。
様々なパーティで使える柔軟性
「このパーティでは起用できるが、あのパーティでは起用しづらい」というモンスターではなく、どのパーティでも使いやすいモンスター。
以上2点の基準をもとに、おすすめモンスターをピックアップ。
竜神王の試練 おすすめのアタッカー
魔神ダークドレアム

おすすめポイント
???系を強化するリーダー特性が優秀
リーダー特性で「???系のHP/攻撃力」を15%上げる。???系は強力なアタッカーが多く、???系と組む際に、リーダーとしての起用率はトップクラス。
???系の主な強力なアタッカーはこちら魔神の絶技で大ダメージ
固有特技の「魔神の絶技」がかなり強力。確実に敵の防御力を下げるうえに、ダメージがかなり大きい。巨竜全般で最も使用頻度が高いモンスター。
ドレアムを詳しく知りたい方はこちら魔神の絶技のダメージ量はこちらカンダタ

おすすめポイント
系統を選ばないリーダー特性が優秀
リーダー特性で「全系統のHP/攻撃力を10%」上げる。系統を選ばないので、様々な物理パーティのリーダーとして起用可能。カンダタ最大の魅力。
ときどきマッスルポーズで火力を上げられる
特性の「ときどきマッスルポーズ」は25%程で発動し、発動すると、攻撃力/防御力を2段階上げる。高い攻撃力をより生かせる特性だ。
メッタメタ斬りが巨竜戦で使える
固有特技の「メッタメタ斬り」は高確率で防御力を下げる。敵の防御力を下げ、パーティ全体の与ダメージを上げる補助役としても使える。
メッタメタ斬りをさらに知りたい方はこちらカンダタを詳しく知りたい方はこちらデスピサロ(新生転生)

おすすめポイント
HPを大幅に上げるリーダー特性が優秀
リーダー特性で「全系統のHPを25%」上げる。黄金の巨竜以降は被ダメージが大きく、呪文パーティで挑みづらい。そういった状況で、デスピサロをリーダーで起用すれば、耐久力を補うことができる。
いてつく眼光が巨竜戦で使える
黒鉄の巨竜と聖なる巨竜は「竜神の怒り」でステータスを上げてくる。転生で「いてつく眼光」を引き継いでおけば、「竜神の怒り」が発動しても、素早く解除することができる。
デスピサロをさらに知りたい方はこちらいてつく眼光の詳細はこちらクラウンヘッド

おすすめポイント
まがまがしい光とプチマダンテのコンボが強力
特性に「自動MP回復」、固有特技に「プチマダンテ/まがまがしい光」を持つ。「まがまがしい光」で敵の呪文耐性を下げ、「プチマダンテ」で大ダメージを与えるといった立ち回りが可能。
クラウンヘッドの詳細はこちら竜神王の試練 おすすめの回復役
ホイミン

おすすめポイント
HP/MPを上げるリーダー特性が優秀
リーダー特性で「全系統のHP/MPを10%」上げる。巨竜戦は耐久力/MPがかなり必要なので、両方上げられるのは大きい。
様々な回復特技を習得可能
特性に「回復のコツ」を持ち、「癒し手のたまご」で「ベホマラー」など様々な回復特技を習得できる。回復役としても最高級のスペックを誇る。
癒し手のたまごが覚えている特技はこちらホイミンをもっと知りたい方はこちらデスアラウネ

おすすめポイント
状況に応じて2つの特技を使い分けられる
引き継ぎで「バイシオン/ベホマラー」を習得可能。パーティ全体のHPが低かったら「ベホマラー」、HPに余裕があれば「バイシオン」といった立ち回りが持ち味。
デスアラウネの詳細はこちら竜神王の試練 おすすめの補助役
ダークファンタズマ(新生転生)

おすすめポイント
マホアゲルでMPを供給できるのが強み
固有特技の「マホアゲル」は味方1体にMPを90与える。消費MPが高い強力な斬撃を持つアタッカーにMPを供給することで、そのアタッカーはMP消費を気にせずに、攻撃に専念できる。
編集部の使用例

▲左がバイキルト、右がマホアゲルを魔神ダークドレアムにそれぞれ使用している。
まずはバイキルトをかける
魔神ダークドレアムは強力な「魔神の絶技」を持つが、消費MPが高い。そこで、ダークファンタズマが「バイキルト」をかけ「絶技」の威力を上げる。
MPが切れてきたらマホアゲル
ドレアムのMPが切れてきたら「マホアゲル」をかける。この流れを行うことで、ドレアムは「絶技」の威力を上げつつ、MP消費を気にせず攻撃に専念することができる。
ダークファンタズマの詳細はこちらマホアゲルをさらに知りたい方はこちらDQMSL 関連リンク
竜神王の試練 攻略記事一覧
ログインするともっとみられますコメントできます