忘れられた霊廟で手に入る装備品暴君のおおづちの解説記事です。暴君のおおづちの+7強化時の性能、固有効果のゾンビ系へのダメージ17%アップの使い道、入手方法やおすすめの錬金効果などを紹介しています。
関連記事!
暴君のおおづちの能力/効果/入手方法
詳細
ランク | 系統 | ウエイト | |
---|---|---|---|
![]() | S | オノ | 2 |
入手方法
忘れられた霊廟でドロップ
能力
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
基本 | - | - | 24 | 32 | - | - |
+7 | - | - | 31 | 32 | - | - |
+10 | - | - | 34 | 32 | - | - |
固有効果
固有効果 | ゾンビ系へのダメージ12%アップ |
---|---|
+7の効果 | ゾンビ系へのダメージ17%アップに強化 |
暴君のおおづちの使用感
使用感
対ゾンビ系の汎用装備
暴君のおおづちは+7以上で、ゾンビ系へのダメージを17%上げられる。特定属性やとくぎなどの特化装備には劣るが、ゾンビ系相手ならマダンテ系以外はほとんどの攻撃手段に適用されるため、汎用装備として使える。
暴君のおおづちのおすすめの錬金効果
錬金に必要な素材
錬金素材 | 主な錬金効果 |
---|---|
![]() | ・斬撃ダメージ軽減 ・体技ダメージ軽減 |
![]() | ・斬撃ダメージ軽減 ・体技ダメージ軽減 |
![]() | ・呪文ダメージ軽減 ・息ダメージ軽減 |
![]() | なし |
![]() | なし |
おすすめの錬金効果
装備させるモンスターにあった効果を付ける
ルビーのげんせき、ヘビーメタルやあまつゆのいとの錬金効果はダメージ軽減系がメイン。装備させるモンスターに合わせ、マスターズGPのふくびきで引ける特定の特技ダメージアップ効果付き錬金素材を使うのがおすすめ。
暴君のおおづちは手に入れるべき?+7にするべき?
手に入れる優先度は高め
暴君のおおづちは対ゾンビ系の汎用装備。「ゾンビ系へのダメージアップ」のパーセンテージが全装備中トップクラスなので、ゾンビ系の敵が主体のクエストに備え複数確保しておきたい。
必ず+7以上に強化する
+6までは「ゾンビ系へのダメージ12%アップ」で、+7にすることで17%アップに強化される。+6以下だとゾンビキラーやホーリーランスに劣るため、必ず+7以上に強化して使おう。
ログインするともっとみられますコメントできます