友と駆ける騎士の周回クエスト忘れられた霊廟 地獄級の攻略記事です。忘れられた霊廟 地獄級の3ターン攻略法や魔獣系攻略パーティ、ギリメカラのカギの入手方法や手に入るモンスター/装備/転生素材を一覧で紹介。
関連記事!
併せて読みたい記事!現在やるべきことまとめ忘れられた霊廟 地獄級の基本情報
開催期間

開催期間 | 4/28(木)12:00~5/24(火)14:59 |
---|
新イベント「友と駆ける騎士」が期間限定で開催。ストーリークエスト第5話クリアで周回クエスト「忘れられた霊廟」が開放され、「ギリメカラのカギ」を集めることでSSランクに転生可能な「ギリメカラ」を仲間にできる。
忘れられた霊廟 地獄級の攻略ポイント
地獄級の特別条件一覧 |
---|
・バギ系の斬撃ダメージ200%アップ |
・魔獣系のみでクリアするとギリメカラのカギ1本が毎回貰える |
・3ターンクリアするとスキルのたね1個が毎回貰える |
魔獣系のみのパーティで周回する
忘れられた霊廟ではすべての難易度でバギ系の斬撃ダメージが200%アップ。加えて地獄級のみ魔獣系だけでクリアするとギリメカラのカギ1本が何度でも貰える。周回は魔獣系で統一したパーティで行おう。
忘れられた霊廟で手に入るモンスター/装備/アイテム
手に入るもの一覧
モンスター | 解説 |
---|---|
![]() | ・地獄級のみ出現し低確率でドロップ ・転生前のぼうれい騎士とローラントは全難易度でドロップ |
![]() | ・地獄級のみ出現し確率でドロップ |
![]() | ・地獄級のみ確率でドロップ |
![]() | ・地獄級のみ確率でドロップ ・まがまがしい光/光の洗礼/スクルト/バイシオンのいずれかを所持 |
![]() | ・全難易度でバトル勝利時確率でドロップ |
![]() | ・地獄級のみバトル勝利時確率でドロップ ・霊騎士のヤリの強化用そうび |
![]() | ・クエスト「ギリメカラの宝物庫」入場に必要で、SSランクに転生可能なギリメカラを仲間にできる |
![]() | ・全難易度でバトル勝利時確率でドロップ |
忘れられた霊廟 地獄級 魔獣系攻略パーティ
魔獣パーティ
モンスター | 装備 |
---|---|
![]() ※星不問 | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
リーダー特性/サポート特性
リーダー特性 | 魔獣系のHP/攻撃力15%アップ |
---|---|
サポート特性 | 魔獣系のHP/連携ダメージ20%アップ |
主な使用特技
攻撃 | 山神の絶技/ふうじんみだれうち/鉄球ぶんまわし 獣王の猛撃/骨砕きの嵐撃/真空大ナタ斬り |
---|
構成ポイント
1戦目と3戦目の敵が「ロケットスタート」から「リザオラル」をかけてくるため、ヘルゴラゴの「獣王の猛撃」で解除。あとはバギ系もしくは高火力のランダム斬撃持ちで固めよう。また、ガドンゴを仲間にするまでは他のアタッカーを起用すること。
おすすめの冒険者の証
おすすめの組み合わせ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
忘れられた霊廟 地獄級3ターン攻略法
1&3戦目攻略法

先制で聖魔一閃とリザオラルを使われる
1戦目と3戦目の敵が、どちらも「ロケットスタート」から「聖魔一閃」と「リザオラル」を打ってくる。とはいえ敵の攻撃力自体が低めなので、???系でも倒されることは少ない。加えて「リザオラル」は復活時のHP回復量が少ないため、解除手段が無くても支障はないだろう。
ログインするともっとみられますコメントできます