DQMSL(ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト)のみんなで冒険クエストバハムートチャレンジの攻略記事です。バハムートチャレンジみんぼうのボスの6ターン攻略法やドロップ情報などを紹介しています。
バハムートチャレンジのみんなで冒険は現在開催されておりません。

攻略記事 | |
---|---|
![]() (1人で冒険) | ![]() (みんなで冒険) |
バハムートチャレンジ みんなで冒険 ドロップ情報
主なドロップするもの
ドロップ | 効果 |
---|---|
![]() | ・グングニルの強化に使用 |
![]() | ・体技ダメージ5%アップ ・息ダメージ5%軽減 ・呪文ダメージ3%軽減 ・斬撃ダメージ3%アップ ・呪文会心率10%アップ |
バハムートチャレンジ みんぼう おすすめモンスター
おすすめのアタッカー
ランク | モンスター名とおすすめポイント |
---|---|
![]() | 魔神ダークドレアム 魔神の闘気で状態異常を無効化 魔神の絶技で防御力を下げる |
![]() | 地獄の帝王エスターク(新生転生) 秘めたるチカラ持ち 必殺の一撃が強力 |
![]() | 冥王ネルゲル(新生転生) 秘めたるチカラ持ち 黄泉送りが強力 |
![]() | 竜王(新生転生) 覇者の闘気で状態異常に強い くいちぎるが強力 りゅうおうの杖の装備を推奨 |
![]() | ブラッドナイト(新生転生) いきなりバイキルトで火力が高い 狼牙突きで素早さを下げる |
![]() | ソードイド(新生転生) 自動MP回復持ち 絶・六刀流で様々な能力を下げる |
![]() | 魔王オルゴ・デミーラ つねにマインドバリアで行動停止に強い 天地邪砲が有効 |
![]() | 真・冥王ゴルゴナ 冥王の瘴気で確実に行動できる 光葬魔雲が有効 |
![]() | 真・災厄の王 つねにマインドバリアで行動停止に強い 厄神の絶技でオルゴデミーラをサポート |
![]() | 創造神マデサゴーラ(新生転生) ブレスのコツからのブレス特技が強力 不浄の嵐で攻撃/補助を同時に行う |
おすすめの補助役
ランク | モンスター名とおすすめポイント |
---|---|
![]() | プチットガールズ(新生転生) マジックバリア/バイシオンでの補助 天使のうたごえで蘇生もできる |
![]() | ギルガメッシュ シェルガで呪文防御アップ レイズでの蘇生もできる |
おすすめの回復役
ランク | モンスター名とおすすめポイント |
---|---|
![]() | トワイライトメア(新生転生) 回復のコツ持ち つねにマインドバリアで行動停止にも強い |
![]() | ゴールデンスライム(新生転生) ライトメタルボディで耐久力が高い マジックバリアでの補助もできる回復役 |
![]() | マクロベータ 回復のコツ持ち マジックバリアでの補助もできる回復役 |
![]() | かみさま 回復のコツ持ち ザオリーマで味方全体を完全蘇生 |
バハムートチャレンジ みんぼう 6ターン攻略法

攻略する前の注意点
挑戦するには1人で冒険をクリアが条件
バハムートチャレンジのみんなで冒険に挑戦するには、バハムートチャレンジの1人で冒険をクリアする必要がある。クリアしていないと挑戦できないので注意しよう。
バハムートチャレンジ(1人で冒険)攻略記事6ターン攻略法
必ず呪文防御を上げる
バハムートは、1または2ターン目に「メガフレア」を使用する。999ダメージ喰らうので、「マジックバリア」などで呪文防御を2段階上げて、被ダメージを軽減しよう。
マジックバリアを覚えるモンスターはこちら斬撃で攻略する場合の注意点
バハムートの回避率がかなり高い。斬撃中心のパーティで攻略する場合は、「ピオリム」や「狼牙突き」で命中率を強化しつつ、攻めていこう。
狼牙突きの詳細な効果はこちら天地邪砲で攻めるのもあり
オルゴデミーラの「天地邪砲」は???系に3倍ダメージを与えるので、かなり有効。災厄の王の「厄神の絶技」で体技防御を下げつつ、「天地邪砲」で攻めて、短期決戦に持ち込むのもあり。
2つの特技の詳細はこちら
バハムートチャレンジみんぼう ミッション情報
ミッション情報
ミッション | 報酬 |
---|---|
8ラウンド以内に撃破 | スキルのたね |
6ラウンド以内に撃破 | ミスリル鉱+5 |
討伐リスト情報
バハムート討伐
討伐数 | 報酬 |
---|---|
1体 | ミスリル鉱 |
5体 | ミスリル鉱 |
10体 | ミスリル鉱 |
15体 | ミスリル鉱 |
20体 | ミスリル鉱 |
20体 | とくぎの秘伝書 |
DQMSL 関連記事
バハムートチャレンジの関連記事周回する前に見ておきたい記事 | |
---|---|
![]() | |
各攻略記事 | |
![]() (1人で冒険) | ![]() (みんなで冒険) |
ログインするともっとみられますコメントできます