ダイコラボモンスターの誇りの武人クロコダインの評価記事です。おすすめ特技構成や星4+4のステータス、真・獣王激烈掌/真空乱斧/真・獣王会心撃/超息よそくの使用感や正々堂々/獣王の器/ラストスタンドの効果などを紹介しています。
関連記事!
同時期に実装されたモンスター | |
---|---|
![]() | ![]() |
併せて読みたい記事!
ダイコラボ全情報まとめ誇りの武人クロコダインの評価点

[SS]誇りの武人クロコダイン
クエスト評価 | 8.5 /10点 |
---|---|
闘技場評価 | 8.5 /10点 |
誇りの武人クロコダイン みんなの評価
誇りの武人クロコダインの評価
クエストでの評価
魔獣系のMP枯渇を防げる
特性「獣王の器」が偶数ラウンド開始時に発動。そのラウンド中味方魔獣系全体を「行動後MP回復」状態にする。魔獣系の斬撃パーティでクエストを攻略する際、ジャミ&ゴンズなど燃費が悪いモンスターのMP切れを遅らせることができる。
獣王の器の詳細な効果闘技場での評価
みがわり&超息よそく
特性「正々堂々」の効果で毎ラウンド開始時、ランダムな味方1体に「みがわり」が発動するうえ自由に行動可能。味方をかばった状態で「超息よそく」を使うと、全体やランダムブレスを3倍×2人分跳ね返すことができる。
正々堂々の詳細な効果誇りの武人クロコダインのおすすめ特技構成
クエスト/闘技場向き構成
比較的クエスト寄りのモンスターなので、「バイシオン」と「ピオリム」を覚えさせて補助を任せるのもあり。マスターズGPで起用する場合はデフォルトの特技構成で問題ない。
特技転生素材はこちら
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
誇りの武人クロコダインの詳細/ステータス
詳細
ランク | 系統 | タイプ | 転生先 |
---|---|---|---|
SS | 魔獣系 | 攻撃 | |
図鑑No. | ウェイト | 最大Lv | 必要経験値 |
1669 | 28 | 80 | 790,692 |
ステータス
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ |
---|---|---|---|---|---|
772 | 263 | 500 | 335 | 387 | 238 |
パワーアップ後のステータス
パワーアップ後Lv.80の値(星なしLv.80を重ねた場合)
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
星1 | 804 | 275 | 520 | 349 | 403 | 248 |
星2 | 837 | 287 | 541 | 363 | 420 | 258 |
星3 | 870 | 299 | 562 | 378 | 437 | 269 |
星4 | 904 | 311 | 584 | 393 | 454 | 280 |
誇りの武人クロコダインの特性/特技/耐性
特性
リーダー特性 |
---|
魔獣系のHP/攻撃力15%アップ |
特性 |
風の使い手 自身の行動時に相手のバギ耐性を1段階低く判定する |
ラストスタンド HPが0になる時に確定で3回発動し、HP1の状態で生き残る。その後、確率でHP1の状態で生き延びる |
正々堂々 毎ラウンド開始時、ランダムな味方1体に「みがわり」が発動するうえで自由に行動できる。自身が対象に選ばれた場合は3ターン被ダメージ50%軽減状態になる |
獣王の器 偶数ラウンド開始時に発動し、そのラウンド中味方魔獣系全体を「行動後MP回復」状態にする |
特技
![]() | 真・獣王激烈掌(Lv.1/MP60) 敵全体に攻撃力依存のバギ系体技ダメージを与え、自身の残りHPが少ないほど威力がアップする |
---|---|
![]() | 真空乱斧(Lv.5/MP52) 敵ランダムにバギ系の斬撃ダメージを6回与える |
![]() | 真・獣王会心撃(Lv.10/MP80) 敵1体にみかわしと反射を無視して攻撃力依存の無属性体技ダメージ。加えて高確率で会心の一撃が発生する |
![]() | 超息よそく(Lv.15/MP18) 1ターンの間、自分に対する息を3倍にして反射する |
耐性
メラ | 無効 | マホトーン | - |
---|---|---|---|
ヒャド | - | マヌーサ | 無効 |
ギラ | 半減 | 毒 | - |
バギ | 無効 | 眠り | 半減 |
イオ | - | 混乱 | - |
デイン | 半減 | マヒ | 無効 |
ドルマ | - | 息封じ | - |
ザキ | 無効 | - |
誇りの武人クロコダインの転生と入手方法
転生
誇りの武人クロコダインに転生ルートはありません。
入手方法
ダイの大冒険コラボ期間限定でふくびきスーパーから出現
ログインするともっとみられますコメントできます