魔王オムド・レクス(新生転生)の評価記事です。魔王オムドレクス(新生転生)の評価やおすすめ特技、ステータスや転生ルート、裁きの構え/時の秘術/リバース・改の使用感や破滅のチカラ/AI2回リバースショット/つねにマインド&封じ無効の効果などを交えながら解説しています。
絶対に読みたい記事!最強全モンスターランキング併せて読みたい記事!最強魔王ランキング転生ルートはこちら![]() | [S]オムド・ロレス |
![]() | [SS]魔王オムド・レクス (オムド・ロレスから転生) |
![]() | [新生転生]魔王オムド・レクス (魔王オムド・レクスを新生転生) |
魔王オムドレクス(新生転生)の評価点

[新生転生]魔王オムド・レクス
クエスト評価 | 7.0 /10点 |
---|---|
闘技場評価 | 9.0 /10点 |
![]() | [SS]魔王オムド・レクス クエスト:7.0点/闘技場:7.5点 |
![]() | [S]オムド・ロレス クエスト:4.5点/闘技場:7.0点 |
魔王オムドレクス(新生転生)の評価
クエストでの評価
サイコキャノンで無属性特大呪文ダメージ
引き継ぎ特技の「サイコキャノン」は、敵1体に無属性の特大呪文ダメージを与える。相手の耐性に左右されないため、安定して火力を出せるのが強み。クエスト/闘技場ともに有用。
サイコキャノンの詳細なダメージ量闘技場での評価
リバース・改で行動順を逆転
「リバース・改」を固有特技で覚えられる。敵/味方全体の行動順を10ラウンドの間逆転させ、味方全体の素早さを1段階下げる。リバース状態では素早さが遅いほど行動順が早くなるため、味方全体の先制率アップに期待できる。
リバース・改の詳細な効果全系統のHP30%アップ/素早さ15%ダウン
「全系統のHP30%アップ/素早さ10%ダウン」のリーダー特性を持つ。耐久力を底上げしつつ素早さを下げられるので、「リバース・改」と非常に相性が良い。
裁きの構えでダメージ軽減&反撃
固有特技に「裁きの構え」を持つ。自身の被ダメージを1ラウンドの間70%軽減し、ダメージを受けた際???系に威力が2倍になる呪文で反撃する。「裁きの構え」があることで、相手はオムド・レクスを狙いづらくなる。

▲裁きの構えの???系に対する反撃のダメージ量。
裁きの構えの詳細な効果時の秘術でザオリク&リザオラル
固有特技の「時の秘術」で、味方1体をHP全快で確実に復活させ、自動で復活する効果をかける。1度で合計2回復活させられるため強力だが、自動で復活する効果は「いてつくはどう」などで解除される点には注意したい。
時の秘術の詳細な効果破滅のチカラで能力アップ&MP大回復
特性「破滅のチカラ」は、偶数ラウンド開始時に発動し、賢さ/物理防御/呪文防御が1段階上がり、MPが大回復する。ラウンドが経過するほど耐久力が上がるうえ、MPが枯渇しにくいため、長期戦で重宝する。

▲破滅のチカラのMP回復量。
破滅のチカラの詳細な効果AI2回リバースショットで通常攻撃が強力
特性「AI2回リバースショット」で、リバース状態での通常攻撃のダメージが3倍になる。リバース状態に持ち込めれば、AI追撃で大ダメージを繰り出せるため非常に有利になる。

▲通常攻撃リバースショットのダメージ量。
AI2回リバースショットの効果転生前/後の評価はこちら
魔王オムド・レクス(新生転生)のおすすめ特技構成
クエスト/闘技場向き構成
万能型
まずは「リバース・改」で全体の行動順を逆転させる。その後、「裁きの構え」で反撃を狙いつつ、「時の秘術」で倒されたモンスターの蘇生を行おう。
特技転生素材はこちら
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
魔王オムド・レクス(新生転生)の詳細/ステータス
詳細
ランク | 系統 | タイプ | 転生 |
---|---|---|---|
SS | ??? | 攻撃 | - |
図鑑No. | ウェイト | 最大Lv | 必要経験値 |
1033 | 32 | 80 | 847,170 |
ステータス
赤字は新生転生すると上昇する能力です。
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ |
---|---|---|---|---|---|
633 733 | 344 | 391 | 416 | 329 | 412 |
パワーアップ後のステータス
パワーアップ後Lv.80の値(星なしLv.80を重ねた場合)
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
星1 | 659 759 | 358 | 407 | 434 | 343 | 430 |
星2 | 686 786 | 373 | 424 | 452 | 357 | 448 |
星3 | 713 813 | 388 | 441 | 471 | 372 | 466 |
星4 | 741 841 | 403 | 458 | 490 | 387 | 485 |
星4+4 | 765 865 | 417 | 475 | 505 | 397 | 500 |
魔王オムドレクス(新生転生)の特性/特技/耐性
特性
新生転生後
リーダー特性 |
---|
全系統のHP30%アップ/素早さ15%ダウン |
特性 |
AI2回リバースショット 1ラウンドに2回連続で行動し、通常攻撃時、リバース状態の敵に威力が3倍になる |
破滅のチカラ 偶数ラウンド開始時に発動し、賢さ/物理防御/呪文防御が1段階アップし、MPが大回復する |
つねにマインド&封じ無効 つねに行動停止系と封じ系効果を防ぐ |
最大HP+100 最大HPが100アップする |
新生転生前
リーダー特性 |
---|
全系統のHP25%アップ/素早さ10%ダウン |
特性 |
AI2回行動 1ラウンドに2回連続で攻撃する |
魔扉のチカラ 偶数ラウンドの最初に賢さ/防御/呪文防御アップ |
つねにマインドバリア つねに行動停止にならない |
特技
![]() | 裁きの構え (MP78) 1ラウンドの間、自身へのダメージを70%軽減し、???系に効果大呪文で反撃する |
---|---|
![]() | 時の秘術 (MP150) 味方1体を確実に復活させ、リザオラル効果を付与する |
![]() | リバース・改 (MP60) 戦闘中1回全体をリバース状態にし、味方全体の素早さを1段階下げる |
転生前特技
[SS]魔王オムド・レクス
![]() | サイコキャノン (Lv.15/MP35) 敵1体に特大呪文ダメージ |
---|---|
![]() | ジャッジメント (Lv.22/MP48) 全体攻撃後、一定確率で賢さと呪文防御をさげる |
[S]オムド・ロレス
![]() | メラゾーマ (Lv.10/MP19) 敵1体にメラ系の特大呪文ダメージ |
---|---|
![]() | かがやく息 (Lv.15/MP124) 敵全体にヒャド系の最大息ダメージ |
![]() | リバース (Lv.19/MP56) 戦闘中1回だけ敵・味方全体の素早さと行動順を逆転させる |
耐性
メラ | 半減 | マホトーン | 無効 |
---|---|---|---|
ヒャド | 半減 | マヌーサ | 半減 |
ギラ | 吸収 | 毒 | 弱い |
バギ | - | 眠り | 半減 |
イオ | - | 混乱 | 半減 |
デイン | - | マヒ | 無効 |
ドルマ | 吸収 | 息封じ | - |
ザキ | 無効 |
魔王オムド・レクス(新生転生)の転生と入手方法
転生
モンスター | 転生ルート |
---|---|
![]() | |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
魔王オムド・レクス【SS】を新生転生
ログインするともっとみられますコメントできます