DQMSL(ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト)の特別クエストやさいチャレンジ 魔獣縛りの攻略記事です。やさいチャレンジ魔獣縛りの攻略法やおすすめ攻略パーティなどを紹介しています。

開催期間 | 2/20(火)15:00~2/28(水)18:59 |
---|
やさいチャレンジ 魔獣縛り攻略動画
攻略動画
やさいチャレンジ おすすめ攻略パーティ
魔獣攻略パーティ
▼画像をタップすると、個別ページにジャンプします。
リーダー特性 | 魔獣系のHP/攻撃力15%アップ |
---|---|
サポート特性 | 魔獣系の攻撃力15%アップ |
主な使用特技
斬撃 | ひっかきのあらし/双竜打ち こんしん斬り/ソードクラッシュ |
---|---|
補助 | ピオリム/たたかいのうた |
回復 | べホマラー/ザオリク |
構成ポイント
「レベル3魔獣ミッション」用のパーティ。「プレシアンナ」と「ブレイズホーン」でサンドし、攻撃力を大幅にアップさせ、素早い攻略を目指す。
やさいチャレンジ 魔獣ミッション攻略法
序盤の流れ

攻撃力/素早さを2段階上げ続ける
まずは「バイシオン/ピオリム」で攻撃力/素早さを2段階上げる。以降、戦闘が終わるまで2段階アップ状態を維持する。1ターン置きにかければ、効果を持続することが可能だ。
ソードクラッシュで斬撃封じ
やさい三銃士は斬撃攻撃がメイン。「ソードクラッシュ」で斬撃を封じ続ければ、被ダメージを激減できる。3ラウンドに1回斬撃を封じれば、常に封じ続けることが可能だ!
ビーンファイターは最優先で倒す
1ラウンド目にお供を呼んでくる。ビーンファイターは「バイキルト」で攻撃力を上げてくるので、必ず行動前に倒そう。その後、ナスビナーラを倒す。
お供撃破後の流れ

ひっかきのあらしで防御力を下げ続ける
お供を倒したらやさい三銃士が単体になる。「ひっかきのあらし」で確実に防御力を下げて、与ダメージを上げよう。2ラウンドに1回防御力を下げれば、敵の防御力を常に下げ続けることができる。
終盤の流れ

倒す優先度を覚えておく
HPを半分以上削ると、再びお供が出現する。2回目のお供を呼ばれたら、ビーンファイター⇒やさい三銃士⇒ナスビナーラの順番で倒していく。
ログインするともっとみられますコメントできます