闇に眠りし王で手に入るリベリオファミリー強(新生転生)の評価記事です。リベリオファミリー強(新生転生)の評価やおすすめ特技、ステータスや転生ルート、超はやぶさ斬り/バイシオン/ベホマラーの使用感などを紹介しています。

![]() | [A]キャット・リベリオ |
![]() | [S]リベリオファミリー (キャット・リベリオから転生) |
![]() | [新生転生]リベリオファミリー強 (リベリオファミリー強を新生転生) |
リベリオファミリー強(新生転生)の評価点

[新生転生]リベリオファミリー強
クエスト評価 | 5.5 /10点 |
---|---|
闘技場評価 | 4.0 /10点 |
![]() | [S]リベリオファミリー クエスト:3.5点/闘技場:3.5点 |
![]() | [A]キャット・リベリオ クエスト:2.0点/闘技場:1.5点 |
リベリオファミリー強(新生転生)の評価
クエストでの評価
超はやぶさ斬りで無属性斬撃ダメージ
固有特技の「超はやぶさ斬り」で、敵1体に無属性の斬撃ダメージを2回与える。加えて「AI1~3回行動」も持つため、魔獣縛りミッションではアタッカーとしてある程度使える。
超はやぶさ斬りの詳細なダメージ量バイシオンで味方全体の攻撃力アップ
専用転生素材の「強戦士のたまご」で、「バイシオン」を習得可能。味方全体の攻撃力を1段階アップさせられるので、物理パーティの補助役も担える。
バイシオンの詳細な効果ベホマラーで味方全体を回復
専用転生素材の「強戦士のたまご」で、「ベホマラー」を習得可能。味方全体のHPを大回復する。賢さが低いためメインの回復役は担えないが、サブの回復手段として覚えさせるのはあり。
ベホマラーの詳細な効果闘技場での評価
闘技場での起用はおすすめしない
素早さが低めで、固有特技や特性はほとんどクエスト向き。行動前に倒される確率が高いため、闘技場での起用はおすすめしない。
リベリオファミリー強(新生転生)の弱い点
耐性がイマイチ
リベリオファミリー強は、バギ/ザキ/マヒ無効でデイン/マヌーサ半減なものの、ヒャド/眠りに弱く他は全て等倍と耐性がイマイチ。起用する場合は対策を用意しておきたい。
転生前/後の評価はこちら
リベリオファミリー強(新生転生)は育てるべき?
育てる優先度は低め
魔獣縛りミッション以外で使い道が無い
HP/攻撃力がそこそこ高く、「超はやぶさ斬り」と「AI1~3回行動」を持つ。ただ、もっと優秀な斬撃アタッカーは沢山いる。魔獣縛りミッション以外で使い道が無いため、育てる優先度は低め。
リベリオファミリー強(新生転生)のおすすめ特技構成
クエスト/闘技場向き構成
万能型
魔獣縛りミッションで起用し、「超はやぶさ斬り」を打つのがメイン。「バイシオン」で補助も可能。
特技転生素材はこちら
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
リベリオファミリー強(新生転生)の詳細/ステータス
詳細
ランク | 系統 | タイプ | 転生先 |
---|---|---|---|
S | 魔獣 | 攻撃 | - |
図鑑No. | ウェイト | 最大Lv | 必要経験値 |
228 | 14 | 70 | 677,737 |
ステータス
赤字は新生転生すると上昇する能力です。
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ |
---|---|---|---|---|---|
487 607 | 174 194 | 405 425 | 289 309 | 298 318 | 194 214 |
パワーアップ後のステータス
▼パワーアップ後Lv.80の値(星なしLv.80を重ねた場合)
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
星1 | 507 627 | 182 202 | 423 443 | 301 321 | 310 330 | 202 222 |
星2 | 528 648 | 190 210 | 441 461 | 314 334 | 323 343 | 211 231 |
星3 | 549 669 | 198 218 | 459 479 | 327 347 | 336 356 | 220 240 |
星4 | 570 690 | 206 226 | 478 498 | 340 360 | 349 369 | 229 249 |
星4+4 | 587 707 | 213 233 | 493 513 | 349 369 | 362 382 | 237 257 |
星4+4 (Lv.100) | 595 715 | 216 236 | 500 520 | 354 374 | 367 387 | 241 261 |
リベリオファミリー強(新生転生)の特性/特技/耐性
特性
新生転生後
リーダー特性 |
---|
全系統の連携ダメージ15%アップ |
特性 |
AI1~3回行動 1ラウンドに1~3回連続で攻撃する |
自動MP回復 自身の行動後、最大MPの1/20のMPを回復する |
全ステータス+20 全ステータスが20アップする |
最大HP+100 最大HPが100アップする |
新生転生前
リーダー特性 |
---|
全系統の連携ダメージ15%アップ |
特性 |
AI1~2回行動 1ラウンドに1~2回連続で攻撃する |
ひん死で会心 ひん死状態になると、会心率がアップする |
特技
![]() | 超はやぶさ斬り (MP32) 敵1体を2回連続で斬りつける |
---|
転生前特技
[S]リベリオファミリー
![]() | 抜刀さみだれ斬り (Lv.1/MP30) 敵全体に斬撃ダメージ |
---|---|
![]() | みかわしきゃく (Lv.28/MP8) 自身の回避率を一定値まで上げる |
[A]キャット・リベリオ
![]() | 抜刀さみだれ斬り (Lv.22/MP30) 敵全体に斬撃ダメージを与える |
---|
転生素材の特技
[D]ウニャ
![]() | にゃんたまアタック (MP17) 敵1体にイオ系の斬撃大ダメージ |
---|
[C]ミャルジ
![]() | マーシャルニャーツ (MP21) 敵1体に3連続の斬撃ダメージ |
---|
[D]ミュベス
![]() | にくきゅうパンチ (MP21) 体技ダメージ後、確率で攻撃力2段階ダウン |
---|
[C]ニャンデミト
![]() | メダパーニャ (MP24) 敵全体を確率で、混乱させる |
---|
強戦士のたまご
![]() | ベホイミ (MP14) 味方1体のHPを大回復する |
---|---|
![]() | ベホマラー (MP65) 味方全体のHPを大回復する |
![]() | バイシオン (MP36) 味方全体の攻撃力を1段階アップ |
![]() | 大魔神斬り (MP24) 敵1体に高確率で会心の一撃 |
![]() | マヒャド斬り (MP28) 敵1体にヒャド系の斬撃大ダメージ後、 確率で行動停止させる |
![]() | 斬撃よそく (MP8) 1ターンの間、自身への斬撃を跳ね返す |
耐性
メラ | - | マホトーン | - |
---|---|---|---|
ヒャド | 弱い | マヌーサ | 半減 |
ギラ | - | 毒 | - |
バギ | 無効 | 眠り | 弱い |
イオ | - | 混乱 | - |
デイン | 半減 | マヒ | 無効 |
ドルマ | - | 息封じ | - |
ザキ | 無効 |
リベリオファミリー強(新生転生)の転生と入手方法
転生
モンスター | 転生ルート |
---|---|
![]() | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
リベリオファミリー強【S】を新生転生
ログインするともっとみられますコメントできます