特別クエストキングチャレンジレベル4の攻略記事です。キングチャレンジLv4を攻略する方法やおすすめパーティなどを紹介しています。
初実装時の情報を元に攻略情報を提供しているので、情報が古い場合がありますがご了承ください。

レベル毎の攻略記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | ||||
ミッション攻略記事 | |||||
![]() |
キングチャレンジ Lv4 攻略動画
編集部のクリアパーティ
キングチャレンジ レベル4 おすすめ攻略パーティ
動画の攻略パーティ
▼画像をタップすると、個別ページにジャンプします。
リーダー特性 | 全系統の攻撃力18%アップ |
---|---|
サポート特性 | 全系統の攻撃力18%アップ |
主な使用特技
斬撃 | 刃滅の剣技/ふうじん斬り/蒼天魔斬 |
---|---|
補助 | バイシオン/ピオリム |
回復 | べホマラー/ザオリク/天使のうたごえ |
構成ポイント
アラストルで挟んで攻撃力を36%アップ。「バイシオン/ピオリム」は常に2段階アップを保ち、「蒼天魔斬」を中心に攻めていく。
物理攻略パーティ
▼画像をタップすると、個別ページにジャンプします。
リーダー特性 | 全系統の攻撃力18%アップ |
---|---|
サポート特性 | 全系統の攻撃力18%アップ |
主な使用特技
斬撃 | 絶・六刀流/ふうじん斬り |
---|---|
補助 | バイシオン/ピオリム/精霊の守り |
回復 | べホマラー/ザオリク/天使のうたごえ |
構成ポイント
ドイドで挟んで攻撃力を36%アップ。「バイシオン/ピオリム」は常に2段階アップ状態にする。「絶・六刀流」で能力を下げつつ、「精霊の守り」で被ダメージを最大限減らすのがコンセプト。
キングチャレンジ レベル4 攻略法

倒す優先度
- 1:キラーマジンガ
- 2:サージタウスorてんのもんばん
- 3:メガザルロック
- 4:キングスペーディオ
攻略する際の注意点
蒼天魔斬などのマヒが有効
全体的にマヒが通りやすい傾向にある。ダークアラストルの「蒼天魔斬」などでマヒ状態に持ち込めば、被ダメージ軽減に繋がる。てんのもんばんの「におうだち」対策にもなる。
蒼天魔斬の詳細はこちらキングスペーディオ攻略法
ピオリム/バイシオン2段階アップを維持
「ピオリム/バイシオン」を常に2段階かけ続けて、先制率/命中率/攻撃力を上げよう。戦闘終了まで持続するには、2ターンに1回かければOK。
バギ系斬撃でキラーマジンガを倒す
まずはキラーマジンガを狙う。「メッタメタ斬り」などで防御力を下げて、「ふうじん斬り/しっぷうのキバ」などで弱点を突いていこう。
サージタウス/てんのもんばんを狙う
キラーマジンガ撃破後は、サージタウス/てんのもんばんを狙う。「蒼天魔斬」でマヒを誘いつつ、単体斬撃でダメージを与えていこう。
メガザルロック/キングスペーディオを倒す
最後にメガザルロック/キングスペーディオを狙う。メガザルロックは「メガンテ」に注意しつつ、ダメージを与えていく。キングスペーディオはドルマ弱点なので、「ダークマッシャー」が効果的だ。
キングチャレンジ レベル4 ミッション情報
ミッション
ミッション | 報酬 |
---|---|
10ターン以内にクリア | スキルのたね4個 |
サポートを含む悪魔系だけの パーティでクリア | とくぎの秘伝書1個 |
DQMSL 関連リンク
レベル毎の攻略記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | ||||
ミッション攻略記事 | |||||
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます