ブルサベージ(新生転生)の評価記事です。ブルサベージ(新生転生)の評価やおすすめ特技、ステータスや転生ルート、鬼神の斬舞/スキルジャマー/破魔の斬舞の使用感や野生の直感/闘争本能の効果などを交えながら解説しています。
関連記事!絶対に読みたい記事!最強全モンスターランキング併せて読みたい記事!最強SSランクランキング転生ルートはこちら![]() | [S]ずしおうまる |
![]() | [SS]ブルサベージ (ずしおうまるから転生) |
![]() | [新生転生]ブルサベージ (ブルサベージを新生転生) |
ブルサベージ(新生転生)の評価点

[新生転生]ブルサベージ
クエスト評価 | 7.0 /10点 |
---|---|
闘技場評価 | 8.5 /10点 |
![]() | [SS]ブルサベージ クエスト:7.0点/闘技場:7.0点 |
![]() | [S]ずしおうまる クエスト:5.0点/闘技場:4.5点 |
ブルサベージ(新生転生)の評価
クエストでの評価
悪魔系の攻撃力18%/HP15%アップ
「悪魔系の攻撃力18%/HP15%アップ」のリーダー特性を持つ。悪魔系の物理火力と耐久力を大幅に上げられるので、悪魔縛りミッションでリーダーとして使える。
スキルジャマーで体技を封じる
固有特技で「スキルジャマー」を覚えられる。敵ランダムに無属性の体技ダメージを5回与え、確率で体技を封じる。闘技場で使えるのは勿論、ボスが体技を打ってくるクエストでも役立つ。
スキルジャマーの詳細なダメージ量さみだれ斬りでランダム斬撃
引き継ぎ特技で「さみだれ斬り」を習得可能。敵ランダムに無属性の斬撃ダメージを5回与えるので、敵の数が少ないほど攻撃を集中できるのが強みだ。
さみだれ斬りの詳細なダメージ量闘技場での評価
闘争本能でチカラ尽きた時に復活
特性に「闘争本能」を持つ。チカラ尽きた時に最大HPの50%かつ「野生の直感」がかかった状態で復活する。さらに70%の確率で再び「闘争本能」の効果がかかる。上手くいけば、何度も粘り強く生き返ることができる。
闘争本能の詳細な効果野生の直感で能力アップ&マヒを防ぐ
特性「野生の直感」は、バトル開始時に自身の攻撃力/素早さが1段階上がり、3ラウンドマヒを防ぐ。1ラウンド目からの高火力と2ラウンド目以降の先制率に期待できる。
野生の直感の詳細な効果ランダム踊り&ドラゴン系に威力が1.5倍
「鬼神の斬舞」を固有特技で習得できる。敵ランダムに無属性の踊りダメージを6回与え、ドラゴン系には威力が1.5倍になる。踊りは対策されにくいのが強み。
鬼神の斬舞の詳細なダメージ量呪文反射状態に3倍ダメージ
固有特技の「破魔の斬舞」は、敵ランダムに無属性の踊りダメージを5回与え、「マホカンタ」持ちなどの呪文反射状態の敵には威力が3倍になる。呪文アタッカーとパーティを組んだ際に、動く前に潰せれば、反射される心配がなくなる。
破魔の斬舞の詳細なダメージ量ブルサベージの弱い点
攻撃力依存の特技しか覚えない
覚える特技は全て攻撃力に依存している。メタル系スライムや自然パーティなど、防御力が高い相手には有効打を与えにくい。
転生前/後の評価はこちら
ブルサベージ(新生転生)のおすすめ特技構成
クエスト/闘技場向き構成
万能型
「闘争本能」で倒されても能力が上がった状態で復活するため、次ラウンドに先制を狙える。状況に応じて4種類のランダム特技を打ち分けよう。
特技転生素材はこちら
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ブルサベージ(新生転生)の詳細/ステータス
詳細
ランク | 系統 | タイプ | 転生 |
---|---|---|---|
SS | 悪魔 | 攻撃 | - |
図鑑No. | ウェイト | 最大Lv | 必要経験値 |
943 | 25 | 80 | 734,214 |
ステータス
赤字は新生転生すると上昇する能力です。
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ |
---|---|---|---|---|---|
690 710 | 230 250 | 465 485 | 388 408 | 375 395 | 201 221 |
パワーアップ後のステータス
パワーアップ後Lv.80の値(星なしLv.80を重ねた場合)
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
星1 | 718 738 | 240 260 | 485 505 | 404 424 | 391 411 | 211 231 |
星2 | 747 767 | 250 270 | 505 525 | 421 441 | 407 427 | 221 241 |
星3 | 776 796 | 260 280 | 526 546 | 438 458 | 424 444 | 231 251 |
星4 | 806 826 | 271 291 | 547 567 | 455 475 | 441 461 | 241 261 |
星4+4 | 830 850 | 280 300 | 564 584 | 471 491 | 455 475 | 248 268 |
ブルサベージ(新生転生)の特性/特技/耐性
特性
新生転生後
リーダー特性 |
---|
悪魔系の攻撃力18%/HP15%アップ |
特性 |
AI2回行動 1ラウンドに2回連続で攻撃する |
野生の直感 バトル開始時に自身の攻撃力/素早さが1段階アップし、3ラウンドマヒを防ぐ。 |
闘争本能 チカラ尽きた時に最大HPの50%かつ「野生の直感」がかかった状態で復活する。さらに70%の確率で再び「闘争本能」の効果がかかる。 |
全ステータス+20 全てのステータスが20上がる。 |
新生転生前
リーダー特性 |
---|
悪魔系の攻撃力/防御力15%アップ |
特性 |
AI1~2回行動 1ラウンドに1~2回連続で攻撃する |
ヒートアップ バトル開始時に攻撃力と素早さが1段階アップ |
特技
![]() | 鬼神の斬舞 (MP63) 敵ランダムに無属性の踊りダメージを6回与え、ドラゴン系には威力が1.5倍になる |
---|---|
![]() | スキルジャマー (MP60) 敵ランダムに無属性の体技ダメージを5回与え、確率で体技を封じる |
転生前特技
[SS]ブルサベージ
![]() | 破魔の斬舞 (Lv.23/MP41) 敵ランダムに連続で攻撃しマホカンタに効果大 |
---|---|
![]() | ドラゴンブレイク (Lv.31/MP28) ドラゴン系に特大の斬撃ダメージを与える |
[S]ずしおうまる
![]() | さみだれ斬り (Lv.13/MP23) 敵の中からランダムに斬撃ダメージを与える |
---|---|
![]() | スキルクラッシュ (Lv.21/MP32) 敵全体に斬撃ダメージ後、確率で体技を封じる |
耐性
メラ | - | マホトーン | - |
---|---|---|---|
ヒャド | 半減 | マヌーサ | 無効 |
ギラ | - | 毒 | - |
バギ | 無効 | 眠り | 半減 |
イオ | 半減 | 混乱 | - |
デイン | - | マヒ | 半減 |
ドルマ | - | 息封じ | - |
ザキ | 無効 |
ブルサベージ(新生転生)の転生と入手方法
転生
モンスター | 転生ルート |
---|---|
![]() | |
![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
ブルサベージ【SS】を新生転生
ログインするともっとみられますコメントできます