地上最大の攻防!!の巻でドロップする「どたまかなづち」について能力、固有効果と、「どたまかなづち」の入手方法、錬金素材、おすすめの錬金効果などを紹介しています。

どたまかなづちの能力と効果/入手方法
詳細
ランク | 系統 | ウエイト | |
---|---|---|---|
![]() | A | オノ | 1 |
入手方法
- 衝撃のバラン!!の巻でまれにドロップ
- 地上最大の攻防!!の巻でドロップ
- ダイの大冒険ふくびき
能力
攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ | |
---|---|---|---|---|
基本 | 18 | 24 | - | - |
+7 | 25 | 24 | - | - |
+10 | 28 | 24 | - | - |
固有効果
固有効果 | 通常攻撃時5%で会心の一撃 |
---|---|
+7の固有効果 | 通常攻撃時8%で会心の一撃 |
どたまかなづちのダメージ量と使用感
使用感
AI行動回数が多いモンスターがおすすめ
固有効果が反映されるのは、「通常攻撃時」になるので、基本的にはAI行動回数が多いモンスターがおすすめ。また、「会心出やすい」の特性を持つモンスターに装備させると、より効果的に使える。
どたまかなづちのおすすめの錬金効果
錬金に必要な素材
錬金素材 | 主な錬金効果 |
---|---|
![]() | ・斬撃ダメージ軽減 ・体技ダメージ軽減 |
![]() | ・斬撃ダメージ軽減 ・体技ダメージ軽減 |
![]() | ・呪文ダメージ軽減 ・息ダメージ軽減 |
![]() | なし |
おすすめの錬金効果
そこまでこだわる必要はない
どたまかなづちに付けられる錬金効果は軽減系。特におすすめはない。
錬金の詳しいやり方はこちらどたまかなづちは集めるべき?+7にするべき?
集める優先度は低め
どたまかなづちは通常攻撃時、5%の確率で会心の一撃が発生する。ただ、確率が極めて低く、使い道がほとんどないので、集める優先度は低め。
+7にする優先度も低め
+7に強化しても、会心率が5%から8%に強化されるだけ。実用性がそこまで変わらないので、+7にする優先度も高くない。
ログインするともっとみられますコメントできます