マスターズGPのふくびき券GPで入手できるほしくずのつるぎについて能力、固有効果とほしくずの剣の入手方法、錬金素材やおすすめの錬金効果などを紹介しています。

ほしくずのつるぎの能力と効果/入手方法
詳細
ランク | 系統 | ウエイト | |
---|---|---|---|
![]() | SS | 剣 | 5 |
入手方法
闘技場ふくびきGPから出現
能力
攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ | |
---|---|---|---|---|
基本 | 45 | - | 8 | - |
+7 | 52 | - | 8 | - |
+10 | 55 | - | 8 | - |
固有効果
固有効果 | 通常攻撃時に7%で防御力ダウン |
---|---|
+5の固有効果 | 通常攻撃時に10%で防御力ダウン |
+7の固有効果 | 通常攻撃時に20%で防御力ダウン |
ほしくずのつるぎの使用感
使用感
通常攻撃時、確率で防御力ダウン
ほしくずのつるぎは通常攻撃時に防御力を下げる。+7まで強化すれば、20%と高い確率で防御力ダウンを入れられるようになる。AI行動が多いモンスターに装備させれば、高確率で防御力ダウンが狙える。
AI行動が多いモンスターほしくずのつるぎのおすすめの錬金効果
錬金に必要な素材
白銀のオーブのみ
ほしくずのつるぎの練金に必要な素材は、「白銀のオーブ」3個。「白銀のオーブ」は、系統杯(マスターズGP)で手に入る。特定の斬撃特技のダメージを上げる錬金効果が付けられる。
白銀のオーブの錬金効果と入手方法おすすめの錬金効果
滅防の秘剣ダメージアップがおすすめ
ほしくずのつるぎに付ける錬金効果は、「滅防の秘剣ダメージアップ」がおすすめ。デンガー強、屍騎軍王ゾルデ、シルバリヌスが習得できるので汎用性が高い。
滅防の秘剣の詳細なダメージ量ほしくずのつるぎは手に入れるべき?+7にするべき?
手に入れる優先度は並
ほしくずのつるぎは、ふくびき券GPで手に入る。入手難易度は低いものの、攻撃力ダウンを入れられるグレートアックスなどより手に入れる優先度が低いので、入手優先度は並程度。
グレートアックスの詳細な効果必ず+7まで強化する
+7まで強化すると、通常攻撃時20%で防御力ダウンを入れられるようになる。高い確率となるので、+7まで強化する優先度は高めだ。
ログインするともっとみられますコメントできます