系統の王フェスは引くべきなのか紹介。ピックアップモンスターの性能や評価、ガチャの内容などをまとめています。
系統の王フェスの基本情報
系統の王フェスの開催期間

開催期間 | 5/20(水)15:00~5/25(月)14:59 |
---|
系統の王フェスが期間限定で開催。新要素は特になく、これまで開催された通りの内容となっている。
S+SSランクの出現率が2倍
ランク | 出現率 |
---|---|
SS | 2% |
S | 6% |
A | 10% |
B | 34% |
C | 48% |
系統の王フェスはS+SSランクの出現率が通常の2倍になっている他、普段のガチャでは出現しない系統の王が出現する。
出現する系統の王
モンスター | クエスト | 闘技場 |
---|---|---|
![]() | 5.0点 | 6.5点 |
![]() | 5.5点 | 4.5点 |
![]() | 4.5点 | 6.0点 |
![]() | 5.5点 | 6.5点 |
![]() | 5.5点 | 5.5点 |
![]() | 5.0点 | 5.5点 |
![]() | 4.5点 | 6.0点 |
![]() | 4.0点 | 5.5点 |
系統の王フェスピックアップモンスターの性能
ピックアップモンスターの性能と評価
※評価は最終転生先のものです。
モンスター | 性能 |
---|---|
![]() (当たり:★★★) | ・スライム系の斬撃/呪文ダメージ20%アップのリーダー特性が優秀 ・一族の会心で味方スライム系の火力アップ ・クラウンスパークでデイン系呪文ダメージ&攻撃力/賢さダウン |
![]() (当たり:★★★) | ・スライム系の防御力/素早さ18%アップ、属性ダメージ30%軽減のリーダー特性が優秀 ・クアトロマダンテで大ダメージ ・女神のはばたきで上位はどう |
![]() (当たり:★★★) | ・ドラゴン系の素早さ20%/HP15%アップのリーダー特性が優秀 ・一族の息吹で味方ドラゴン系に相手の属性耐性を下げて判定できる効果をかける ・自身の息ダメージが1ターン目は1.2倍、2ターン目は1.5倍、3ターン目は2倍になる |
![]() (当たり:★★★) | ・自然系のHP30%/素早さ10%アップのリーダー特性が優秀 ・一族のめぐみで自然系の防御力をアップ ・あまつゆのカーテンで自然系の斬撃防御アップ&MP回復 |
![]() (当たり:★★★) | ・物質系のHP40%/素早さ10%アップのリーダー特性が優秀 ・リーサルウェポンで大ダメージ ・オーバーホールで物質系を蘇生&強化 |
![]() (当たり:★★★) | 一族のうらみで味方ゾンビ系を亡者状態にできる 不滅の王で蘇生封じ状態を対策 黄金のカギ爪で状態異常の敵に大ダメージ |
![]() (当たり:★★・) | ・魔獣系の素早さ20%/攻撃力10%アップのリーダー特性が優秀 ・一族のほこりで魔獣系の火力アップ ・グランドインパクトで全体斬撃ダメージ&行動停止 |
![]() (当たり:★・・) | ・悪魔系のHP20%/素早さ15%アップのリーダー特性が優秀 ・禁忌のかくせいで悪魔系の火力アップ ・一族のいかりで味方悪魔系の能力アップ |
系統の王フェスは引くべき?
ガチャを引く優先度は低い
副産物ゲットに期待できない
系統の王フェスは10連毎に○○確定などの確定枠がない。加えてS+SSの出現率も2倍程度なので、引く優先度は低い。
ログインするともっとみられますコメントできます