Vジャンプカーニバルで手に入るマスターVロンの評価記事です。マスターVロンの評価やおすすめ特技、ステータスや転生ルート、黒くかがやく闇の使用感や零度氷結/ときどきマインドバリア/ときどきピオラの効果などを紹介しています。

Vジャンプカーニバルで手に入るモンスター | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | [B]Vロン |
![]() | [A]キューキョクVロン (Vロンから転生) |
![]() | [S]マスターVロン (キューキョクVロンから転生) |
マスターVロンの評価点

マスターVロン
クエスト評価 | 3.5 /10点 |
---|---|
闘技場評価 | 5.5 /10点 |
![]() | [A]キューキョクVロン クエスト:2.0点/闘技場:2.5点 |
![]() | [B]Vロン クエスト:-点/闘技場:-点 |
マスターVロンの評価
クエストの評価
クエストでの起用は向かない
攻撃力/素早さは高いが、覚える特技のほとんどが敵全体を対象としたもの。単体に大ダメージを与えにくいので、クエストでの起用は向かない。
闘技場の評価
Vジャンプで敵全体を行動停止
引き継ぎ特技の「Vジャンプ」は、敵全体に攻撃力依存の体技ダメージを与え、確率で行動停止にする。「マインドバリア」などを持たない相手に有効だ。
Vジャンプのダメージ量黒くかがやく闇でドルマ系息ダメージ
固有特技の「黒くかがやく闇」は、敵全体にドルマ系の特大息ダメージを与える。ドルマが有効な場面では積極的に打っていきたい。
黒くかがやく闇のダメージ量Vタマゴロンで様々な特技を習得可能
専用タマゴのVタマゴロンで、様々な特技を習得可能。「斬撃よそく」で相手パーティの斬撃を牽制したり、「超Vラッシュ」でランダム体技ダメージを与えたりと多様な役割を持てる。
Vタマゴロンで覚えられる特技2つのときどき系の特性持ち
特性の「ときどきピオラ」はラウンド開始時に25%ほどの確率で自分にピオラがかかる。「ときどきマインドバリア」は同様の確率で、自分にマインドバリアがかかる。2つのときどき系の特性を持つのも強みだ。
マスターVロンの弱い点
特定の相手に高火力を出しにくい
マスターVロンは、全体攻撃を得意とするモンスター。単体攻撃は「零度氷結/れんごく火球」などしか覚えないため、特定の相手に高火力を出しにくいのは欠点だ。
転生前/後の評価はこちら
マスターVロンは育てるべき?
育成優先度はそこそこ高い
ドラゴンパーティのアタッカーとして使える
そこそこの攻撃力/素早さを持ち、「黒くかがやく闇/Vジャンプ」などの全体攻撃を習得できる。ウェイト14なので、低ウェイト時のドラゴンパーティに組み込みやすい。闘技場で使えるので、育てる優先度はそこそこ高い。
マスターVロンのおすすめ特技構成
クエスト/闘技場向き構成
万能アタッカー型
相手の耐性に応じて「黒くかがやく闇/Vジャンプ」を使い分ける。敵が単体の場合は、「超Vラッシュ」で大ダメージを狙おう。
特技転生素材はこちら
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
マスターVロンの詳細/餌レベル/ステータス
詳細
ランク | 系統 | タイプ | 転生先 |
---|---|---|---|
S | ドラゴン | 攻撃 | - |
図鑑No. | ウェイト | 最大Lv | 必要経験値 |
1229 | 14 | 80 | 677,737 |
ステータス
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ |
---|---|---|---|---|---|
526 | 207 | 428 | 334 | 364 | 177 |
パワーアップ後のステータス
▼パワーアップ後Lv.80の値(星なしLv.80を重ねた場合)
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
星1 | 548 | 217 | 446 | 348 | 380 | 185 |
星2 | 570 | 227 | 464 | 362 | 396 | 193 |
星3 | 593 | 237 | 483 | 377 | 412 | 201 |
星4 | 616 | 247 | 502 | 392 | 429 | 210 |
星4+4 | 633 | 254 | 516 | 403 | 442 | 213 |
星 4+4+4 | 636 | 255 | 519 | 405 | 443 | 214 |
マスターVロンの特性/特技/耐性
特性
リーダー特性 |
---|
全系統の攻撃力を10%アップ |
特性 |
ひん死で会心 ひん死状態になると会心の一撃が発生しやすくなる |
ときどきピオラ ラウンド開始時にときどき素早さが2段階上がる |
ときどきマインドバリア ラウンド開始時にときどきマインドバリアが発動する |
特技
![]() | 黒くかがやく闇 (Lv.55/MP124) 敵全体にドルマ系の最大息ダメージ |
---|---|
![]() | 零度氷結 (Lv.58/MP27) 敵1体にヒャド系の最大息ダメージ |
転生前特技
[A]キューキョクVロン
![]() | はげしいきりさき (Lv.20/MP28) 敵ランダムに斬撃ダメージ後、確率で行動停止 |
---|---|
![]() | れんごく火球 (Lv.27/MP27) 敵1体にメラ系の最大息ダメージ |
[B]Vロン
![]() | Vジャンプ (Lv.8/MP24) 敵全体にダメージ後、確率で行動停止させる |
---|---|
![]() | 火炎の息 (Lv.14/MP23) 敵全体にメラ系の息大ダメージ |
Vタマゴロンで覚えられる特技
[A]Vタマゴロン
![]() | Vドレイン (MP24) 敵1体に斬撃大ダメージ後、その半分を吸収する |
---|---|
![]() | メッタ斬り (MP36) 敵1体に斬撃ダメージを2~3回与え、確率で防御力ダウン |
![]() | Vスパーク (MP41) 敵全体にギラ系の体技大ダメージ |
![]() | Vボンバー (MP41) 敵全体にイオ系の体技大ダメージ |
![]() | 超Vラッシュ (MP33) 敵ランダムに5回体技ダメージを与える |
![]() | Vスコール (MP36) 敵全体に体技ダメージ後、確率で息防御ダウン |
![]() | ひかりのブレス (MP55) 敵全体にデイン系の特大息ダメージ |
![]() | 斬撃よそく (MP8) 1ターンの間、自身への斬撃を跳ね返す |
耐性
メラ | 無効 | マホトーン | - |
---|---|---|---|
ヒャド | - | マヌーサ | 無効 |
ギラ | 半減 | 毒 | 弱い |
バギ | - | 眠り | 半減 |
イオ | 弱い | 混乱 | 無効 |
デイン | - | マヒ | - |
ドルマ | 半減 | 息封じ | - |
ザキ | 半減 |
マスターVロンの転生と入手方法
転生
入手方法
キューキョクVロン【A】を転生
ログインするともっとみられますコメントできます