フロストメダルと交換できる聖夜のきせき持ち超マスターエッグを誰に使うべきか紹介。聖夜のきせき持ちたまごを使うべきおすすめモンスターや効果、覚えさせる基準などを解説しています。超マスたまごを使う際の参考にしてください。
手に入るコンテンツフロストメダルの入手方法聖夜のきせきの詳細な効果
詳細
種別 | とくぎの系統 | MP | |
---|---|---|---|
![]() | 体技(回復) | ホイミ系 | 80 |
効果
「聖夜のきせき」は、味方全体のHPを回復し、確率で「リザオラル」を付与する。+なしの回復量は約110、+3では約140の回復量になる。
聖夜のきせきの詳細な効果使用感
「聖夜のきせき」は回復しながら「リザオラル」を付与できるが、確率も回復量も低め。消費MPも高く、ベホマラーの方が役に立つ場面が多い。
聖夜のきせき超マスの入手法
フロストメダル200枚で交換
聖夜のきせき超マスターエッグは誰に使うべき?
覚えさせる基準
MP回復持ちのモンスター
「聖夜のきせき」は、消費MPが80と高い特技なので、MPを回復できる特技や特性持ちのモンスターがおすすめ。残りMPを気にせず多用できるのが理想的。またマスターズGPでは、回復手段がなく耐久力が高いモンスターも候補に入る。
自動MP回復を持つモンスター使うべきおすすめモンスター
モンスター | 理由 |
---|---|
![]() | リバース後の状況で蘇生と回復を使い分ける |
![]() | 自動MP回復持ちで耐久力も高い |
![]() | MP回復手段持ち クエスト向き |
ログインするともっとみられますコメントできます