禁じられし図書館で手に入るシャンタク(新生転生)の評価記事です。シャンタク(新生転生)の評価やおすすめ特技、餌レベルやステータス、悪夢の吐息/かくらん斬りの使用感や奇妙なうろこ/あやしい息吹/とうこんの効果などを紹介しています。
関連記事!手に入るクエスト!禁じられし書庫転生ルートはこちら![]() | [S]シャンタク |
![]() | [新生転生]シャンタク (シャンタクを新生転生) |
シャンタク(新生転生)の評価点

[新生転生]シャンタク
クエスト評価 | 4.0 /10点 |
---|---|
闘技場評価 | 7.0 /10点 |
![]() | [S]シャンタク クエスト:3.5点/闘技場:6.0点 |
シャンタク(新生転生)の評価
クエストでの評価
ドラゴン系の攻撃力15%アップ
自身の攻撃力は低いものの、「ドラゴン系の攻撃力15%アップ」のリーダー特性を持つ。魔戦士ルギウスには劣るが、Sランク以下のドラゴン縛りで使える可能性はある。
魔戦士ルギウスの詳細な評価闘技場での評価
悪夢の吐息で状態異常&大ダメージ
新生転生で「悪夢の吐息」を習得。敵全体に無属性の息ダメージ後、確率で猛毒&眠り状態にする。マ素パーティ向きの特技だが、適性は先制技持ちのコアトルに劣る。
悪夢の吐息の詳細な効果2つの全体攻撃を習得可能
引き継ぎで「黒くかがやく闇」と「かくらん斬り」を習得可能。とくに後者は高確率で混乱させられる全体斬撃で、混乱耐性を持たないモンスターを止められるため有用。
かくらん斬りの詳細な効果攻撃を受けると相手の素早さダウン
特性の「奇妙なうろこ」は、攻撃を受けた際に相手の素早さを確定で1段階下げる。新生転生で覚えた「とうこん」と相性が良く、しぶとく生き残り素早さを下げ続けられる。
奇妙なうろこの詳細な効果倒された時にドラゴン系の素早さアップ
特性に「あやしい息吹」を持つ。自分が倒された時に確定で発動し、味方のドラゴン系の素早さを1段階上げる。次のラウンドの先制率アップに繋がるので、ドラゴンパーティで重宝する。
あやしい息吹の詳細な効果シャンタクの弱い点
単体への攻撃が苦手
シャンタクは「AI❍回行動」を持たないうえ、全体特技しか覚えない。単体に大ダメージを与えることができないので、マスターズGPで1体1の状況になってしまうと厳しい。
シャンタク(新生転生)は育てるべき?
育成優先度は高め
ドラゴンパーティで使える
「とうこん」で耐えつつ「奇妙なうろこ」で相手の素早さを下げ、チカラ尽きる際に味方ドラゴン系の素早さを上げられる。マスターズGPのドラゴンパーティで起用すれば、2ラウンド目以降先制しやすくなるので、育成優先度は高め。
シャンタク(新生転生)のおすすめ特技構成
クエスト/闘技場向き構成
闘技場のドラゴンパーティで起用し、「悪夢の吐息/黒くかがやく闇/かくらん斬り」で全体攻撃を行うのがメイン。行動できそうにない場合も、「マインドバリア」などで一仕事こなしておきたい。
特技転生素材はこちら
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
シャンタク(新生転生)の詳細/餌レベル/ステータス
詳細
ランク | 系統 | タイプ | 転生先 |
---|---|---|---|
S | ドラゴン | 攻撃 | - |
図鑑No. | ウェイト | 最大Lv | 必要経験値 |
1246 | 14 | 80 | 790,692 |
餌レベル
系統 | レベル | 必要経験値 |
---|---|---|
異系統 | 29 | 88,634 |
同系統 | 37 | 167,955 |
ステータス
赤字は新生転生すると上昇する能力です。
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ |
---|---|---|---|---|---|
535 555 | 257 277 | 343 363 | 296 316 | 351 371 | 227 247 |
パワーアップ後のステータス
▼パワーアップ後Lv.80の値(星なしLv.80を重ねた場合)
HP | MP | 攻撃 | 防御 | 早さ | 賢さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
星1 | 557 577 | 269 289 | 357 377 | 308 328 | 367 387 | 237 257 |
星2 | 580 600 | 281 301 | 372 392 | 321 341 | 383 403 | 247 267 |
星3 | 603 623 | 293 313 | 387 407 | 334 354 | 399 419 | 257 277 |
星4 | 627 647 | 305 325 | 402 422 | 347 367 | 415 435 | 268 288 |
シャンタク(新生転生)の特性/特技/耐性
特性
新生転生後
リーダー特性 |
---|
ドラゴン系の攻撃力15%アップ |
特性 |
奇妙なうろこ 敵から攻撃を受けた時に相手の素早さを下げる |
あやしい息吹 戦闘中1回チカラ尽きる時に必ず発動し、味方ドラゴン系の素早さを1段階アップさせる |
とうこん チカラつきる時に確率で3回まで発動し、HP1の状態で生き残る |
全ステータス+20 すべてのステータスが20アップする |
新生転生前
リーダー特性 |
---|
ドラゴン系の攻撃力15%アップ |
特性 |
奇妙なうろこ 敵から攻撃を受けた時に相手の素早さを下げる |
あやしい息吹 戦闘中1回チカラ尽きる時に必ず発動し、味方ドラゴン系の素早さを1段階アップさせる |
特技
![]() | 悪夢の吐息 (MP42) 無属性の息ダメージ後、確率で眠り/猛毒にする |
---|
転生前特技
[S]シャンタク
![]() | 黒くかがやく闇 (Lv.50/MP124) 敵全体にドルマ系の最大息ダメージ |
---|---|
![]() | かくらん斬り (Lv.65/MP38) 敵全体に斬撃ダメージ後、確率で混乱させる |
耐性
メラ | 無効 | マホトーン | - |
---|---|---|---|
ヒャド | 半減 | マヌーサ | - |
ギラ | 弱い | 毒 | 半減 |
バギ | - | 眠り | 半減 |
イオ | - | 混乱 | 無効 |
デイン | 弱い | マヒ | - |
ドルマ | 無効 | 息封じ | 無効 |
ザキ | 無効 |
シャンタク(新生転生)の転生と入手方法
転生
入手方法
シャンタク【S】を新生転生
ログインするともっとみられますコメントできます